

はじめてのママリ🔰
うちは今年6歳のひとりっ子の娘ですが、まだまだママ抱っこ‼︎ですよ🤣

はじめてのママリ🔰
子によるかもしれませんがうちの子たちは3歳半くらいであまり抱っこ抱っこと言わなくなりました!
上の子が年長ですが、パパには抱っこせがんでます(笑)

退会ユーザー
3歳半でも抱っこ抱っこでした。
「抱っこと言わなくなるまで付き合う」と決めていましたが、下の子抱っこに上の子おんぶが辛すぎて、とうとう断るように…。
4歳になり、かーなーり歩くようになりました。料理も全然できるし、むしろ手伝ってくれます。

きなこ
3歳半過ぎたあたりから、
あまり抱っこ抱っこ言わなくなりました😳ただ、下の子が生まれていたことも関係あるかな?とは思います🤔
今、幼稚園の年中で
夜になると「抱っこ抱っこ」言ってきます😭下の子も絶賛だっこマン期なので、ごはんくらい抱っこしないで食べさせてくれ〜って思いながら
テーブルにお腹をつけて「ごはん食べたらね‼️‼️」って必死に阻止してます🫣
可愛いけど、毎日、毎回、となると
ストレスたまりますよね😭
コメント