※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

主人が大学病院での受診にお金がかかるか気にしています。費用について教えてください。

主人が会社の検診でひかかり、大学病院へ紹介状を持ってきたのですが大学病院での受診はお金がかかりますか?
なかなか行こうとしないのでお金がかかるからなのかなと思っています…

コメント

まろん

費用はかかると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月3日
ママリ

初診料はかからないのでやる検査代などだと思います。
大学病院に行くくらいの紹介状は怖いので早めに受診した方がいいかと思いますよっさ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    てっきり会社と提携?してる病院だと思っていたのですが違うんですかね?😖

    • 6月3日
ママリ🔰

紹介状があるので選定療養費はかからないですが、診察や検査などや一般的な初診料(特別初診料ではなく)の保険適応分はかかると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私も会社の健康診断で大学病院紹介されましたが、
選定療養費はとられず診察と検査代かかりましたね。

わざわざ大学病院に‥ってことなら、多分複雑な検査すると思うので高額になりますよ😓(私は肝機能で1か月10万位でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肝機能でひかかられたんですか⁉️
    10万もしたんですか⁉️びっくりです…

    • 6月4日