※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

助産師によってアドバイスが異なり、退院後の母乳の問題に悩んでいます。早めに桶谷式に行けばよかったと感じています。

助産師さんって人によって言ってること違くないですか❓😭

入院中の助産師さんは胸の張りが今がピークだから!って言われましたが退院してから張りがどんどんひどくなりました😂

退院後は訪問で違う助産師さんに来てもらいましたが、「まだ産後2週間だから母乳出なくて当たり前だよ〜!おっぱいたくさん冷やしてね」と言われ鵜呑みにしてました。

最近桶谷式のマッサージに行きましたがその時の助産師さんに「なんでもっと早く来なかったの〜❓これしこり取るのにかなり時間かかるし早めに対処しないと母乳の量どんどん減っていって赤ちゃんも吸わなくなってくるよ💦冷やすと母乳出ないから温めてマッサージしてね」と言われました😂

もっと早めから桶谷式行っておけば良かったです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

結構言うこと違いますよね😅💦
下手したら産婦人科医も全然違うこと言うし、何でも鵜呑みにしないでどの人が信頼できるか、自分で判断していかないといけないなと痛感します😅