
子供の肌着についての質問です。冬でも半袖肌着がいいと友達から聞きました。皆さんはどうしていますか?特にこだわりはないけど、トイトレ始めるまではボディスーツでいいかなと思っています。
いつもお世話になっております🙇♀️
子供の肌着について
手持ちの長袖肌着がサイズアウトし、ユニクロ感謝祭で安くなってたので購入を考えてましたが
2歳の子がいる友達曰く「冬でも肌着は半袖」と聞きました😣
そこで皆さんはどうなされてるのか教えて頂きたいです🙇♀️
ちなみにボディスーツです。特にこだわりはありませんが
トイトレ始めるまではボディスーツでいいかなと思ってます🤔
- らんらんる(8歳)
コメント

退会ユーザー
さすがに冬は長袖着せてました😅

ロフティ☆
そうですね。1歳過ぎたお子さんなら、冬は半袖の肌着でよいと思います。
うちの子は夏用のメッシュ素材のタンクトップをそのまま着せてましたが(笑)
ボディスーツはお腹が出ちゃうのが気になるなら着せて良いと思いますが、成長の妨げになるらしので、適度なところで切り替えた方がよいかな、と思いますよ😄
-
らんらんる
そうなんですね!
私自身すごく寒がりなのでびっくりしてしまって😳💦
ボディスーツにそんなこだわりないんですが主人が女の子やしお腹見えるの嫌って言うので(笑)- 6月1日
-
ロフティ☆
子供は寒さには強いですよ😄
子供は風の子って言いますからね。
この前の冬は夏用のタンクトップで通しましたが風邪は1度もかからなかったですよ😊病院にはここ1年行ってないですw- 6月1日
-
らんらんる
そうですよね、大人じゃ考えられない格好で走り回ってる子いますもんね😂
質問して良かったです!ありがとうございます🙇♀️- 6月1日

ST
うちは季節関係なく肌着はタンクトップです!
暑がりさんなので(^_^;)
その子が過ごしやすそうなものでいいと思いますよ🎵
-
ST
形は今は100サイズを買うようになったので100のボディタイプはなかなか売ってないので普通のタンクトップの肌着です!
でもあたしはボディタイプのほうが、股のボタンのところをくるっと上にして肩で止めてあげるとまくりあげるよりも上の服が下がってこなくてトイレの練習でも使い勝手よかったです(^^)- 6月1日
-
らんらんる
そうなんですね😳
でも子供は大人より1枚少なくって聞いたので
基本は暑がりなんですかね🤔
なるほど、そういえばユニクロでもボディは90までしかないですね😣- 6月1日

退会ユーザー
長袖の肌着は買ったことがないです。
保育園も家も暖房が入っているので半袖かタンクトップ着ています。
寒ければ上着で調節しています。
-
らんらんる
そうなんですね😳
確かに…上着を脱ぎ着させれば解決しますね🤔- 6月1日

ままり
東北の雪国ですけど肌着は半袖です。
上に着るもので調節しますよ。
-
らんらんる
やはり上着で調整なんですね😳
急いで買わなくて良かったです😣- 6月1日

らんらんる
皆様ご意見ありがとうございました!
冬でも半袖、タンクトップ肌着を手持ちのもので乗り切ろうと思います🙌
安物買いの銭失いをするところでした(笑)

Brooklyn
お住いの地域にもよるのかもしれませんが、うち(関東在住)では新生児の冬は長袖でしたが、2年目の冬は半袖orノースリーブでした。
トイトレ開始後(1歳5ヶ月〜)は、抱っこの頻度も減ってきていたので、ボディスーツだと邪魔なので、普通のタイプに切り替えました。
らんらんる
私も寒い時は長袖肌着だったので
びっくりしました😣😳