※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が高熱で苦しんでおり、解熱剤のタイミングに悩んでいます。土曜日に受診したが改善せず、明日再受診を考えています。体調が不安定で、病院に何度も行っている状況です。どうすればよいでしょうか。

4歳息子39.9℃で就寝。解熱剤のタイミング、、、
一度は手足が熱くなったので熱上がり切ったかな?と思ったのも束の間で、今寝室に行ったら足が少し冷えて息子も悪寒なのか高熱のせいなのか震えてる。
うーうー言ってて苦しそうだったから解熱剤投与。
本当は熱が上がり切ってる時に使いたかったけど、すでにほぼ40℃だし辛そうな様子を見ていられず。。
いつも悩むタイミング、、、

土曜にすでに受診してて一向に良くならず(まだ三日目ですが)発熱もしたので明日再受診しようかなぁどうしようかなぁと悩んでます。
みなさんならどうしますか?

下の子は先週熱からのクループになってます。

というかこの1ヶ月以上ふたりで鼻ずるずるしてて、体調の波がすごくてもう何度2人分の病院行ったか🫠🫠🫠
もう基準がよくわからなくなりました、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

解熱剤飲ませるタイミング、病院行くタイミング、悩みますよね…
お薬はまだあるのですか?
お薬がなくなるタイミングで受診するとか。
でも、土曜から熱が続いてるんなら、私なら明日連れてくかもです。
4歳過ぎてたら体力もついてるはずなのに、あんまり熱が続いたら心配かも。
迷ったら受診!いつもしてます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉不足で失礼しました💦
    熱は昨日の夕方からです。
    今は朝なのもあるのか37℃台まで下がってます。
    先週に咳が悪化したので受診し薬を変えてもらったばかりです。
    新たな薬を土日月と3日間しか飲んでいないととらえるか、3日間も飲んでるのに改善しないと捉えるか...
    悩みつつも、行っちゃおうかと思ってるとこです🥺

    • 6月3日