※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rsp
子育て・グッズ

対面式ベビーカーについて悩んでいます。顔が見えないのが不安で、中古で探しています。おすすめや経験談を教えてください。ありがとうございます。

ベビーカーについてご意見ください(´•₃•̥`)!
雪国在住のため冬はベビーカー使えない環境です。息子は9月生まれで出かけられる頃にはすでに冬で、ずーっと抱っこ紐ででかけていました!しかしもう重たくて腰が砕けそうなので7カ月になった頃にb型バギー?を買いました!
しかし、抱っこ紐で顔を見ながら移動できていたため、バギーに乗せてる間に顔が見えないのが嫌なのです...表情が見えないのが不安だしつまらないんです( ´•д•` )💦なので今更ながら、対面式ベビーカーを中古で安く買いたいなぁと思っています。しかし...まぁー種類がある事ある事!(笑)見れば見るほどわけわからず😂😂
なのでみなさま、今更対面式ベビーカーを買う事についてどう思われますか?
みなさんは顔が見えないのは不安ではないですか?
オススメがあれば教えてください!中古で美品を血眼で探します🙌(笑)できれば新品がいいけどいまさらだし...お安ければ新品でもいいかなとは思ってます🙆
ベビーカーの使用はお散歩がメインです。1時間くらい歩きます!
西松屋のデヨーネ?はどうなのでしょう...
両対面式ベビーカー使用の方!お助けください~!!!😭

コメント

らんらんる

お子さんは外が見える方が楽しいのでは?🤔
うちもバギーですが、ちょこっと覗けば見えるし
たまに自分で振り返って見てきてるので
特に心配はないです🤣👏

  • rsp

    rsp

    対面式だと外は見えないのでしょうか??
    抱っこ紐でずーっとお話しながらお散歩していたので、バギーだとそれもできないのでつまんないんです(笑)すごい大きい声で話さないとなんないし、表情わかんないしで対面式がいいなぁって思ったんです😂🙌

    • 6月1日
  • らんらんる

    らんらんる

    見えない事はないと思いますが
    対面と背面では全く視界が違うと思いますよ🙌
    大人でも目の前に人がいるといないとじゃ違うので🤔
    私も対面でお話しながらのお散歩好きでした😂
    ぐずってもすぐ対応できますし(笑)
    あくまで私の子の場合なんですが、景色にすごく興味津々で色々触りたかったりするので10ヶ月すぎたくらいから対面より背面を好むようになりました🤔
    で、たまに振り返って見てきます(笑)

    • 6月1日
ツムツム

デヨーネいいですよ
これからの時期砂ぼこりとか気になるかと思われます
赤ちゃんが座る位置が高いのが良いかなと思い私はデヨーネにしました

新生児からつかえるし
車輪もある程度大きいので
重宝してます☺️