
コメント

ママリ
付き添い入院お疲れ様です😢
私も下の子生後1ヶ月の時と生後2ヶ月の時に2回の計3回付き添い入院しました!
赤ちゃんが寝ているベッドは小さいですか??私はそこに一緒に寝てました🤔

ママリ
私も赤ちゃんのベッドの中で一緒に寝ていました!
-
ママリ
みなさん赤ちゃんのベッドで寝てるんですね!私もベッドに乗っていいか看護師さんに聞いてみます!
- 6月2日
ママリ
付き添い入院お疲れ様です😢
私も下の子生後1ヶ月の時と生後2ヶ月の時に2回の計3回付き添い入院しました!
赤ちゃんが寝ているベッドは小さいですか??私はそこに一緒に寝てました🤔
ママリ
私も赤ちゃんのベッドの中で一緒に寝ていました!
ママリ
みなさん赤ちゃんのベッドで寝てるんですね!私もベッドに乗っていいか看護師さんに聞いてみます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ベッドは大きめなのですが、柵があるベビーベッドです😳 いっしょに寝ていいのかな、、、耐荷重大丈夫かな、、看護師さんに聞いてみます!
3回も入院大変そうすぎます( ; ; ) まだ入院歴数時間ですが心折れそうです。。
ママリ
子供用ベッド、柵ありますね!
一緒に寝ますか?それとも添い寝しますか?って聞かれました🫶
聞いてみてください😊
付き添いしんどいですよね💦
夜泣きでまわりに気を遣うし、寝ようとしたら看護師さんきたり😢
ママリ
聞いたら 添い寝してもらって大丈夫ですよーでも点滴の線とかあるので最低限で、、、とのことだったので 最低限最低限と思いながらほぼベッドで寝転んで過ごしてました😂
周りの子はみんなもう少し大きいみたいで、うちだけ3時間おきに必ず泣くので申し訳ないです😭😭
ママリ
遅くなりました🙇♀️
もう退院はされましたかね?😢
寝返りしだしてからの入院だと点滴の線ごちゃごちゃして大変ですけど、今はまだ親が気をつけてれば大丈夫そうですよね✨
わかります、日中の泣き声は気にならないけど、夜中の泣き声は早く泣き止ませないとって焦っちゃいますよね😭
ママリ
無事退院しました!!
まだ寝返りもしないし小さいし、逆に一番楽な付き添いだったかもしれないです🥹笑