※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼𓆡𓆉 ⋆
産婦人科・小児科

産後1年経っても生理が来ない場合、普通ではありません。産婦人科を受診して相談することをおすすめします。母乳をあげている場合でも、生理が戻ることがあります。

産後1年経ちましたが生理がきません。
同じくらいのママさんで生理遅かった方いましたか?
元々生理が3ヵ月に1回しかこなかったので
余計不安で産婦人科に行こうか迷います。
1年来ないのは普通なんですかね?
まだ母乳はあげていますが、
すくないです。

コメント

ゆったりママ

上の子の時、完母で一年半は来なかったですが、大丈夫でしたよ(*^^*)

  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    1年半!そうなんですね😮
    ではもう少し様子みてみます🤔

    • 6月1日
  • ゆったりママ

    ゆったりママ

    たぶん関係ないと思いますが、
    プラセンタ入りの黒酢を飲むようになってから生理がきました(>_<)💦
    プラセンタって胎盤だし…だから生理もどってきたのかな…と勝手に思い込んでます。笑

    • 6月1日
  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    貴重な情報ありがとうございます!!
    さっそく検索してみます😮💗💗

    • 6月1日
抹茶大好き.。o○

私は1年3ヶ月後に再開しました!
因みに完母でした!

  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね!
    もう少し様子みてみます😭💦

    • 6月1日