※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

ドテラの評判や安全性について、実際の使用者やネットビジネスを行っている方の意見を知りたいです。友人が興味を持っているため心配です。

ドテラについて
評判や安全なのかどうか、また実際に使ってみたと言う方や、ネットビジネスとしてやっていたと言う方からのお話聞きたいです。
友人がはまっていて、見ていてとても心配です。

コメント

バナナアイス🍌

ドテラはネズミ講ですね。
ほっておくのが一番です。
誘われてもお断りできる様にしておくと良いと思います

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    あくまでもマルチ商法であり、ネットビジネスの1つなので安心みたいなこと書いてるところもありますが、やり方はほんとにネズミ講ですよね。
    私には勧誘しないでねと伝えてあるのでそこは大丈夫なんですけど、友達としてどうかなぁと最近モヤモヤしてます。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

一度知らずに、説明?聞きに行った事があります。アムウェイと同じねずみ講です💦 物自体は良い商品かもしれませんが…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうだったんですね。
    確かにものは良さそうなので、好きな人は好きなんだろうなぁとは思うのですが、もともと優しい性格の友達だったので、騙されたり流されたりしてるんじゃないかと心配になります。
    でも、私がいくら行っても辞める気はなさそうなので、距離を取るしかないですね。

    • 6月2日
にゃーご

マルチだと思います。「独自の基準」を設けているから飲んでも塗ってもOKなどと言っています。
インスタだと何故か良い意見や投稿が多いので、勘違いされている方も多い印象です。オーガニック思考・自然派をこじらせて反医療になってしまう人もいます。
私のママ友もハマっていて、共通の友人もどんどんその輪に入ってしまい、私も困っています…💦
物は良いのかもしれませんが、ネットワークビジネスとして大きなお金が動くので、勧められても私はやりません。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    私も飲むアロマ(?)にはびっくりしました。
    1部では健康被害も出ていると言うことで、そりゃそうだよねと思いました。
    友人もよくわからない水に溶かして飲むサプリだとかと言って持ち歩いて飲んでました。
    はまり方が尋常じゃないので、もし仮に良いものだったとしても見ていてとても不安です。
    私には勧誘しないでねと言ってあって、実際勧誘はされてないんですけど、友人の生活のど真ん中にドテラがあって、それ以外のことの興味が薄れてきていて、この先どうなっていくんだろうと心配しています。
    私もアロマに興味がないわけではないですけど、今は子育てもしていてそんなのにお金をかける余裕もないのでやるつもりもありませんが。
    いいものなんでしょうけど、良いものと信じていれば強みなんでしょうけど、宗教みたいでなんか怖いです。

    • 6月6日
  • にゃーご

    にゃーご


    アロマ自体は悪いものではないですもんね。ドテラのアロマ以外にもアロマ製品はありますし、そちらの方が安価で正しい使い方をすれば良いので、もしアロマが欲しくなったらそちらを検討されると良いと思います☺️(それを言うとドテラは他と違う、高品質、薬いらずなどと言ってきますが、調べれば調べるほど疑問です)

    お友達がそうなってしまうと不安ですよね。私も不安です。大好きな友達を失ってしまうような感覚です。
    また気になることがあれば吐き出して、溜め込まないでくださいね。

    • 6月11日
はじめてママリ🔰

欲しいアロマがあるなら入会しても問題ないですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    私自身は欲しいアロマなんて全然ないんですけど、友人がどハマりしていて見ていて大丈夫かなぁと心配です。
    ゆくゆくはネットビジネスにも手を出したいと言っていたので。

    • 6月6日