その他の疑問 飼い猫の排尿頻度が減っており、トイレに行く様子はあるがおしっこをしないことが多いです。病院に行くべきでしょうか。 飼い猫のおしっこのする頻度が減ったように感じます😔 1日1回してるかしてないかくらいです。 排尿時に苦しい声などは出てないですが 先日おしっこする時に左足を後ろにバタバタさせておしっこしないみたいなのが2.3回ありました。 トイレの匂い嗅ぐけどおしっこはしないみたいなのもありました。 すぐ病院行った方がよいですかね?💦 トイレ見る限り昨日はしてましたが今日はおしっこしてない感じでした😔 最終更新:6月1日 お気に入り 病院 おしっこ トイレ はじめてのママリ🔰(6歳) コメント ママリ うちもネコ飼ってましたがネコの病気のほとんどが腎臓系なので早めに受診できるのをおすすめします😞 お大事にしてください 6月1日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね。 まだ10ヶ月なのですが1歳になったら、 下部尿路ケアなどのフードの切り替えとかも検討した方が良いのですかね。 6月1日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
まだ10ヶ月なのですが1歳になったら、
下部尿路ケアなどのフードの切り替えとかも検討した方が良いのですかね。