
離乳食で野菜を嫌がり、粥に混ぜないと食べない状況。粥ばかりで本のレシピが試せず、粒を残すと拒否。いつまでこの状態か不安。6ヶ月の赤ちゃん。
離乳食についてなんですが>_<
粥は食べますが野菜は嫌がってのけぞります!
粥に混ぜると食べるので最初の一口だけそのままでその次からは粥に混ぜてます!
でもそうなると離乳食の本などにのっている美味しそうなレシピにはならずかぼちゃ粥と豆腐粥、人参粥とキャベツ粥、みたいな感じで粥ばかり、、
じゃがいもなどもだめでじゃがいも粥にすると食べます、、
こんなんでいいのでしょうか>_<
離乳食の本にのっているトマトとじゃがいも混ぜたやつとかしらすとほうれん草混ぜたやつとか食べてほしいんですがそれも結局粥に混ぜないと食べず、、>_<
嫌がるのは食べさせないでいいのでしょうか?
それはいつまでそうなんでしょうか?
あと粥も今はブレンダーできれいにしてますが粒を少し残すと嫌がりました、、
なのでまたきれいにしてますがいつか粒を嫌がらず食べるようになるのでしょうか?>_<
ずっとこのヨーグルトのような状態のままなんじゃないかと不安です、、
ちなみに今6ヶ月と1週間ほどで離乳食始めて1ヶ月と1週間ほどです
よろしくお願いします>_<
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

mama_@
うちは逆にお粥嫌いで野菜しか食べません。
なので逆の理由で野菜粥でした。
歯が生えてからは、ベトベトを嫌がるようになりました(4本

Chiiママ
全然大丈夫だと思いますよ♪
うちもまだまだ離乳食
軌道にのりません。。。(>_<)
何が好きて何が嫌いかわからず
好きと思って翌日あげても
気に入らなくて食べてくれなかったり…
食べてもらえるなら、
混ぜても大丈夫ですよ♪
カミカミ期になってから
野菜のサイズを大きくしていったら
いいと思いますよ♪
-
みこ
コメントありがとうございます!
離乳食て難しいですよね>_<
大丈夫と言っていただけて少し安心しました
嫌がらない程度に食べてもらえるものを食べさせたいと思います♫- 5月31日

うさぎ
うちの子と全く同じです!! 離乳食の時期も同じです🤣
始めは三角食べとか頑張りましたがうちは野菜の種類が増えるにつれて口を開かなくなってしまい、お粥は好きだけど野菜になるともうアウト💀お粥と混ぜれば食べてくれます😂 ツブツブも嫌がりますよね…ほうれん草とかブレンダーしてさらに裏ごしです💦
とりあえず食べることが嫌になるとこの先2回食になるときついですから混ぜて食べるならそれでいいと思います!
私は混ぜる割合を少しずつ増やしてあげて、例えば初日にお粥7野菜3混ぜて食べたら、次の日5:5にしてと様子を見ながら徐々に野菜の味に慣らしてあげてます☝️
-
みこ
コメントありがとうございます!
同じ方いて嬉しいです(´ω`)
そうなんですよ!
野菜になった途端明らかに嫌な顔になってうぇっおぇって感じです>_<
割合増やすのいいですね!
やってみます\(^ω^)/- 5月31日

☆
うちの子もそのくらいの時期の時に、少しでも粒があると嫌な顔してだばぁ~っと口から出してました😂
好きな食べ物も偏り始めて、今はとにかくお米が嫌いみたいで、手で払い除けられてぶちまけられます(笑)
色々工夫してあげたりしてるんですが、野菜、果物ばかりでバランス悪いです😨
歯も生えるのが遅くて最近やっと1本見えてきたかな?くらいなのでまだまだ離乳食真っ最中です( ´∵`)
だんだんと粒も食べれるようになっていくと思いますよ♡
-
みこ
コメントありがとうございます!
きれいに粒だけ口からだしてぺって感じです>_<
大人のスイカ食べてる感じです笑
大きくなってきても色々と困ることあるんですね>_<
先が不安です(;д;)
粒も食べてくれるようになるといいな、、- 5月31日
-
☆
分かります!(笑)
器用に小さい粒でもペってだしてました😂
自分で作った離乳食をあんまり食べてくれなかったのでBF買ってあげたりしてました!
結構滑らかになってて食べやすいかもです!
あんまりBFはあげないですか( ˙᷄ỏ˙᷅ )?
それをお手本にして作ったりとかでも良いかもしれないですね♪- 5月31日
-
みこ
BFはまだ試してないです!
いいお手本になりそうですね!
試してみたいです\(^ω^)/- 6月1日
みこ
コメントありがとうございます!
なるほど逆なこともあるんですね!
歯が生えたら粒も食べてくれますかね>_<