
コメント

ちゃむ
3ヶ月頃にはだいたい決まってました!
決めるというか朝起きる時間を合わせるとだいたいその時間に寝るのでそれに合わせてた感じです!
うちの場合6時半起床、9時半〜10時朝寝、13時〜13時半昼寝、16時半〜17時夕寝、20時就寝って感じでした!前後することはありますがだいたいこんな感じでした!
ちゃむ
3ヶ月頃にはだいたい決まってました!
決めるというか朝起きる時間を合わせるとだいたいその時間に寝るのでそれに合わせてた感じです!
うちの場合6時半起床、9時半〜10時朝寝、13時〜13時半昼寝、16時半〜17時夕寝、20時就寝って感じでした!前後することはありますがだいたいこんな感じでした!
「昼寝」に関する質問
保育士の方に聞きたいです! ふとおもったのですが、突然死症候群は大まかには1歳未満に起きると言われてますが1歳すぎても昼寝中は気にしてるのでしょうか? 気にしてるのであればいくつまで気にしてるのでしょうか?
息子の生活リズムについてなのですが、最近朝寝昼寝の時間が短くなり起きている時間が増えてきました! その分夜寝てくれればいいのですが、21時ごろに寝かしつけをすると23時頃に起きてきてしまい、そこから授乳をした…
2歳9ヶ月の娘、、 今日は3回キレてしまいました。 1回目はコンビニの駐車場で、運転席行ったりシートベルトつけたりを繰り返して最初は優しく「もうあと1回したらチャイルドシート座ってね」と言ってたのですが10分経っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやか
ちゃんと時間決めて過ごされててすごいです..!
30分ごとにねんねされてるんですね!