
女の子を希望している女性が、産み分けについて相談しています。大分市の曽根崎産婦人科での自費診療の初診料や通院費について知りたいとのことです。また、産み分けを経験した方からのアドバイスも求めています。
産み分けについて。
女の子がどうしても欲しくて
最後、産み分けにチャレンジしようかと
夫婦で話し始めたところです。
大分県大分市の曽根崎産婦人科で産み分けをしていると、調べたら出てきました。
産み分けは自費診療らしいのですが、初診料や通院費はどのくらいかわかる方はいますか?
また、産み分けされた方、気をつけた事や試した事等教えてください(><)
- たぴまる(生後11ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳, 10歳)

ひーちゃん
同じく女の子ほしくて産み分けしました!
ただ通院とかはしてなくて、完全自己流です…。
意味があったかどうかは分かりませんが、ありきたりなピンクゼリー使いました😇

いちこ
私はアンジェリックに行きました☺️
確か2周期は様子見で、3周期目でタイミング取るよう言われて、それで妊娠したので…トータル4万くらいだった記憶です。卵胞チェックが2500くらいで1周期で3回くらいだったような。あとはゼリー代、指導料とかだったと思います。ただかなり昔なので変わっているかもです🙇♀️💦排卵検査薬も使用、基礎体温もつけてました。膣内の環境が影響するので、あっさり行為でゼリー使いました☺️
コメント