
義母の言いたいことがわかりませんでした。うちの小3娘が数回男の子とう…
義母の言いたいことがわかりませんでした。
うちの小3娘が数回男の子とうちで遊びました。敷地内同居なので義両親は見てたと思います。
けっこう前のことなのに、最近になって「男の子と遊ぶって珍しいよね。」「いじめっ子にならないといいけどね、気をつけなさいね」など言われました。意味がわからなくて、なんでですかと聞いたら「義姉の息子の友達に家に来て引き出しを全部開けていく子がいる。そういう子もいるし気をつけなさいね」みたいなことを言われました。
「それとこれと何が関係あるんだろう。いじめっ子とは違う話じゃない?」と思いましたし、別に男女で遊ぼうが別に悪くもないし普通ではありませんか?
なにが言いたかったのでしょう?わかる方がいらっしゃればご意見をください😂
ちなみに、たぶんパワフルタイプの子なので外で遊んでいた時にフェンスに石を投げたりとか荒っぽいところが少しあると感じたのが原因かもしれません。
ただ、それ以外にはまったく問題行動のないいい子です。
- はじめてのママリさん(1歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリさん
義母の言いたいこともわかる

はじめてのママリさん
義母の言いたいことがわからない。関係ない。
コメント