子育て・グッズ 授乳中に赤ちゃんが髪や腕を引っ張り、落ち着きがないことについて不安です。11ヶ月の赤ちゃんはこのような行動をするのでしょうか。 授乳中、ずっと髪の毛を引っ張られたり、二の腕をひたすら掴まれたり痛いです。 結構な力でされるのでイラってしてしまいます。 足もバタバタして本当に落ち着きがありません。 もうすぐ11ヶ月ですがこの月齢の赤ちゃんってこんな感じなのでしょうか? あまりにも落ち着きがなさすぎて大丈夫か不安です。 最終更新:6月1日 お気に入り 月齢 赤ちゃん 授乳中 髪の毛 夫 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント no-tenki>▽< 髪を縛ってから授乳するとか、掴まれないようにサポーターつけるとかはどうでしょうか? たぶん親の反応を楽しんでるんだと思います。💦 男の子は特にそんなもんです。(笑) 5月30日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 髪の毛縛ったら今度は二の腕とか脇腹をつねる集中攻撃されてて…😂 無反応を貫いてるのですがずっとしてきて、とにかく落ち着きがなさすぎて気になってしまいました🤣 5月31日 no-tenki>▽< あとは真顔でやめて☹️って低い声で言うとやめる時ありました。(笑) あと授乳に集中しないなら、10ヶ月なら離乳食で栄養摂ればいいし、遊び飲みだと思うのでしつこいならやめてもいいかもです。👍 5月31日 はじめてのママリ🔰 本当にやばいと思ったら辞めるんですね🤣 ですよね、食べムラはあるのですが、そろそろ卒乳考えてもいい頃ですよね😢 いざ辞めるとなったらすごく寂しくなりそうです😢 6月1日 no-tenki>▽< わかります。 1人目は苦痛でしかなかったので、さっさとやめたかったけど、2人目の時の断乳はほんと寂しかったです。💦 ですが、1歳2ヶ月までには絶対やめるつもりだったので、泣く泣くやめました。😅 6月1日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
髪の毛縛ったら今度は二の腕とか脇腹をつねる集中攻撃されてて…😂
無反応を貫いてるのですがずっとしてきて、とにかく落ち着きがなさすぎて気になってしまいました🤣
no-tenki>▽<
あとは真顔でやめて☹️って低い声で言うとやめる時ありました。(笑)
あと授乳に集中しないなら、10ヶ月なら離乳食で栄養摂ればいいし、遊び飲みだと思うのでしつこいならやめてもいいかもです。👍
はじめてのママリ🔰
本当にやばいと思ったら辞めるんですね🤣
ですよね、食べムラはあるのですが、そろそろ卒乳考えてもいい頃ですよね😢
いざ辞めるとなったらすごく寂しくなりそうです😢
no-tenki>▽<
わかります。
1人目は苦痛でしかなかったので、さっさとやめたかったけど、2人目の時の断乳はほんと寂しかったです。💦
ですが、1歳2ヶ月までには絶対やめるつもりだったので、泣く泣くやめました。😅