コメント
no-tenki
髪を縛ってから授乳するとか、掴まれないようにサポーターつけるとかはどうでしょうか?
たぶん親の反応を楽しんでるんだと思います。💦
男の子は特にそんなもんです。(笑)
no-tenki
髪を縛ってから授乳するとか、掴まれないようにサポーターつけるとかはどうでしょうか?
たぶん親の反応を楽しんでるんだと思います。💦
男の子は特にそんなもんです。(笑)
「月齢」に関する質問
息子と同じくらいの月齢の子が発達障害と診断されていたり、「発達が不安」などの投稿を見ると不安になります💦 保育園から発達障害の疑いなどを指摘されるのって、保育園の方針等によって違うとは思いますがだいたい通い…
お子さんいる方、旦那さんとの夜の頻度はどのくらいなのでしょうか?😭💦 5ヶ月になり掴まり立ちをマスターし日中は3時間〜4時間起きています。昼寝は17時までの間に2、3回です。 しかも私の足や体にしがみつくので家事な…
こうゆうロンパースとかカバーオールって 一歳4か月で着てたら変ですか?💦 お家の中や近所の公園着とかなら良いですかね?🥹 着せてる方いらっしゃいますか?🥹 去年の冬服を整理してたら全然着てないのがいくつか出てき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
髪の毛縛ったら今度は二の腕とか脇腹をつねる集中攻撃されてて…😂
無反応を貫いてるのですがずっとしてきて、とにかく落ち着きがなさすぎて気になってしまいました🤣
no-tenki
あとは真顔でやめて☹️って低い声で言うとやめる時ありました。(笑)
あと授乳に集中しないなら、10ヶ月なら離乳食で栄養摂ればいいし、遊び飲みだと思うのでしつこいならやめてもいいかもです。👍
はじめてのママリ🔰
本当にやばいと思ったら辞めるんですね🤣
ですよね、食べムラはあるのですが、そろそろ卒乳考えてもいい頃ですよね😢
いざ辞めるとなったらすごく寂しくなりそうです😢
no-tenki
わかります。
1人目は苦痛でしかなかったので、さっさとやめたかったけど、2人目の時の断乳はほんと寂しかったです。💦
ですが、1歳2ヶ月までには絶対やめるつもりだったので、泣く泣くやめました。😅