※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゅ
家事・料理

今、洗濯機を購入しようと思っています(*^^*)ドラム式か全自動、どちら…

今、洗濯機を購入しようと思っています(*^^*)

ドラム式か全自動、どちらにしようか迷っています。
ドラム式・全自動の良い点、悪い点を教えて下さい☆

ちなみに、乾燥機能は譲れないポイントです‼ そのため、全自動の場合は乾燥機も別に購入する予定です(*´ω`*)

みなさんのご意見を聞かせて下さい(^^)
よろしくお願いします☆

コメント

ムーミン

パナソニックのドラム式とてもいいですよ!
産後洗濯物をほとんど干さずに乾燥してますが、電気代は昨年と変わりません。あと乾燥させた方がタオルがホワホワなので買ってよかったです♡

  • まっちゅ

    まっちゅ

    電気代変わらないのはいいですね\(^^)/
    取り出すときの姿勢とかきつくないですか?✨

    • 6月1日
  • ムーミン

    ムーミン

    姿勢は気にならないです🤗
    価格は高かったですが、乾燥時間も短いし、本当に買ってよかったです。

    • 6月1日
  • まっちゅ

    まっちゅ

    わかりました✨
    ありがとうございます<(_ _*)>❤
    参考にさせて頂きます☆

    • 6月2日
TURFY

Panasonicのドラム式を使ってます。シワになりやすいものだけハンガー干しで、ほぼ乾燥機能を使ってます。
節水になるし、電気代もあまりかかってないです。
欠点があるとしたら、重いことでしょうか。80kgくらいあるので、床がしっかりしてればよいと思います。

我が家はマンションで業者の高圧洗浄が入るのですが、隙間がなく排水口にホースが入らないと言われました。もう動かせないので、次に買い替える時はかさ上げ対策をしておこうと思います。

  • まっちゅ

    まっちゅ

    乾燥機能大事ですね‼✨
    あると絶対に使いますよね(^^)(^^)
    節約になるの助かりますよね✨
    サイズ、重さ 注意しようと思います‼✨ありがとうございます(^^)

    • 6月1日
NaYu

ドラム式を使ってます。
ドラム式だと入れ忘れた洗濯物を入れられないのがちょっと残念です。水が入ってしまうとドアが開かなくなるので。

  • まっちゅ

    まっちゅ

    なるほど~✨
    そういうのがあるんですね‼
    あとから、ぽいっといれることありますよね✨

    子供が大きくなったら、おふざけして入らないか心配で…💦

    • 6月1日