1歳1ヶ月の息子が指しゃぶりの延長でえずいて困っています。えずく様子が心配で、吐くのではないかと不安です。苦いクリームは効果がありますか。
息子のえずきを辞めさせたい😭
1歳1ヶ月の息子が指しゃぶりの延長の(もはや手を突っ込んで)えずくのを辞めさせたいんです。
ハァハァ言い、涙目になり顔真っ赤にしながら何度も何度もえずきます。
何度かちょろっと出た事もあります。
離乳食後とかにされるともう丸ごと出されるんじゃないかとたまりません。用事しててもオェッと聞こえてきたらすっ飛んでます。
あと何度もえずき聞いてるこっちまで貰い🤮しそうです。。吐くまではいかなくても気持ち悪くなります。
苦いクリーム効きますかねぇ🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
プレデリアン
うちの娘も時々笑顔で指突っ込んでオエオエします😭
見てても嫌だしせっかくご飯食べたのに出されるのストレスですよね😭
私はもう奥まで入れようとしたら「だめ!ぶっぶー❌です」って怒ってから減りました💦
ちゃろた
11ヶ月の息子も、不安な気持ちになったときや退屈な時に指をつっこんでえづきます。すごく気になるのですが、はじめてのママリさんのお子様はその後えづきは落ち着きましたでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは☺️
えずき、落ち着きましたよ!
多分奥歯が生えてきててそれで触り倒してオエッ!て感じなのかな…って感じです。
奥歯が両方生えきったらえずきは収まりました(指しゃぶりはまだやりますが😭- 9月11日
-
ちゃろた
教えてくださってありがとうございます!
息子に奥歯が生え始めてるかどうか、気にしてませんでした!
不安な時に自傷行為が多いので発達特性かなと気になってしまっていましたが、奥歯の生え始めだったらいいな…
ありがとうございます😭- 9月11日
はじめてのママリ🔰
何が楽しいんでしょうね😓
ウチは怒っても無視して続けます…!
聞き分けのいい娘さんですね🥰✨