※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週から両手が浮腫み、指の曲げ伸ばしに違和感があります。足はほとんど浮腫みませんが、横になるとさらに悪化します。前回の健診で血圧が上がり、減塩を始めましたが、浮腫が悪化している気がします。これは妊娠高血圧の症状でしょうか?減塩と運動以外の対策はありますか?

妊娠後期 手だけ浮腫む

35週頃から急激に両手が浮腫むようになりました。
同じような方いらっしゃいますか?
足は浮腫はほぼ無い(指で押して2秒ほど白くなる程度)のですが、両手は指の曲げ伸ばしに違和感があるくらいにパンパンに浮腫みます

時間関係なく、何なら横になったら浮腫がより酷くなるような感じです

前回の健診で少し血圧が上がってきていたので以降減塩していましたが、浮腫が酷くなってきている気がします

これって妊娠高血圧の症状だったりするのでしょうか?

また、減塩と運動以外に何か対策ご存知の方いますか?

コメント

三人のママ🐶

私も臨月ごろから浮腫みありました😅
3人出産して3人ともです💦

やはりお腹大きくなって鼠蹊部が圧迫されるので老廃物の戻りが悪いんだと思います💦
私も塩分気をつけたりしましたがあまり効果ありませんでした🌀
マッサージも効果なしで、産んだら治りました🙌
靴が履きにくかったり、足首へんの曲げ伸ばしがしづらかったり不快ですよね🥲

ちなみに私はですが、妊娠高血圧症ではなかったですよ🙌
妊婦さんのマイナートラブルは三者三様なのでなんとも言えませんが、あまり気にし過ぎず、病院とご相談ください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    私も気は使っていたのですが浮腫が悪化する一方で…
    日に日に手の指がパンパンに浮腫むので不安になります

    妊娠高血圧症で無い場合もあるとの事で、明日ちょうど妊婦健診なので相談してみようと思います

    • 6月1日
だっさい

妊娠高血圧の症状だと思いますが、子宮が大きくなって血管が圧迫されると浮腫みやすくなりますよね💦
私はひたすらきゅうりを食べてました(1日2本くらい)
カリウムが多い食品を食べると結構よくなってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    やはり妊娠高血圧かもしれないですよね💦
    キュウリこれからの季節にぴったりだし、積極的に採っていこうと思います!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

その後症状はどうでしょうか?
私も全く同じ症状で悩まされています。
検診時に医師に相談したところ、浮腫改善の漢方の処方と減塩指示のみでした。
ネットで調べたところ、恐らくばね指ではないかと思っています。
妊娠後期や出産後に多いそうです。

産後ホルモンバランスが整ってくれたら自然に治るかな、と今は期待しています。
ばね指で検索してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    私も初めはむくみだけでしたが、同様にばね指の症状が出てきました…
    昔腱鞘炎によるばね指になりましたが、浮腫でもなるんですね💦

    外来で相談しましたが、血圧も正常範囲内であるため週数相当の浮腫が出てきているものとの回答でした。
    私も産後治るのを待とうと思います😭

    • 6月9日