

はじめてのママリ
上の子が完母でしたが、8ヶ月の1日3回になった頃から量も減っただろうと思ったのと、もう栄養もないよなーと思って9ヶ月で卒乳しました😅(本人が欲しがらず)
うちはミルクもフォロミも飲んでくれなかったのでその後は離乳食だけでしたが💦
そのうち朝イチは離乳食になりますし、そうなると1日1回、ミルクに切り替えるか夜もなしでもいいのかなって思います🥺私は執着される前に辞めたかったので結果オーライでした🙆♀️
はじめてのママリ
上の子が完母でしたが、8ヶ月の1日3回になった頃から量も減っただろうと思ったのと、もう栄養もないよなーと思って9ヶ月で卒乳しました😅(本人が欲しがらず)
うちはミルクもフォロミも飲んでくれなかったのでその後は離乳食だけでしたが💦
そのうち朝イチは離乳食になりますし、そうなると1日1回、ミルクに切り替えるか夜もなしでもいいのかなって思います🥺私は執着される前に辞めたかったので結果オーライでした🙆♀️
「授乳回数」に関する質問
生後2ヶ月、完母です。 夜通し寝てくれるので 1日6回(1回7〜8分)しか授乳してないのですが、 体重はすでに7kg弱あって大きめです。 うんちは1日5〜6回でます。 月齢にしては授乳回数少ないですよね? もう少し授乳回…
生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。 1日のトータルが、寝入っていて、 600いかない日もあり、 1日の授乳回数も少なくなるときもありますが、 すごくほしい訴えあり、700以上飲む日もあります。 600いかない日は、…
完母の授乳回数、間隔について 現在生後3ヶ月です。10日で4ヶ月になります。 3ヶ月になる少し前から夜通し寝るようになりました 最近授乳の間隔も伸びて長いと4.5時間短いときで2時間で1日の授乳回数が平均6回です! こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント