※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma--
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が椅子に座らず、掴み食べで散らかる悩みです。経験談や対策を教えてください。

とても悩んでいます😭
生後11ヶ月の息子の掴み食べと、椅子に座らない事です。

まず、バンボやベビーカー、チャイルドシート、ショッピングセンターなどのベビーカー?等に座ってくれません。
ベルトをしても抜け出します。
抜け出しても戻す、抜け出しても戻すを繰り返すしかないのでしょうか?
いつか落ち着いて座ってくれるのでしょうか?

そして、写真のように掴み食べでも困っています。
散らかるのを最小限に抑えたいのですが、座ってくれないことには何もできず。。
スプーンで食べさせても口から出して手でニギニギ。。
そのまま下に塗りつけます。

皆さんの経験談や、対策など、何かお話しを聞かせて頂きたいです😱
宜しくお願いします★

コメント

はじめてのママリ

うちも一緒です!!ちょうど質問しようと思ってました😭
本当に写真と同じ感じです💦
椅子から抜け出してテーブルに座り、テーブルからスプーン投げたり、茶碗を蹴ったり、口からベーして犬に食べさせたり😑怒りますが分かってるのかどうなのか…なので今日の夕飯からテーブルから降りないと食べさせない事にしたとこです😤

  • ma--

    ma--

    そーなんです!
    怒るというか、軽くお尻ペンッを先ほど一度やってみたのですが、分かっているのか、、。
    でもやり続けるしかないのでしょうか。。
    お互い頑張りましょう😂
    ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
たも

とても分かります。
未だに椅子やだ!となるときもあります💦

なんどお風呂場でご飯あげたいと思ったことか…(笑)

今は動きたい盛りなんですよね。きっと。
座らせるのは無理やりは難しいかもしれませんがうちは椅子とテーブルをがっちり固定して椅子の下に滑り止めを置いてテーブルは私が固定して抜け出しづらくはしてました。
あと好きなキャラクターとか使ってご飯一緒に食べようねーとか言っておままごとの延長みたいな感じでやったりしてました。

手掴み食べはスティックタイプのサツマイモとかじゃがいも、おやき、野菜ホットケーキなど手掴み用に目の前に置いておいて
手掴みされたくないスープやご飯などはスプーンでさりげなく手掴みしてる間にあげてました。
あとはもう遊び始めてダメだって時はおしまいにしてました。
遊びに永遠付き合うの疲れちゃいますよね。
ご飯では遊んではいけないんだというのも徐々に行動で示してもアリかなと思います。

ポケット付きのエプロンとか袖もポケットもついてるのか着せて少し被害を少なくしてました。

  • ma--

    ma--

    ほんとそれです!お風呂でご飯あげたいです😭
    キャラクターを使うのですね!😳なるほど!!
    もしかしたら、私の顔が本気すぎて何か感じ取ってるのかもしれないですしね!笑
    しまじろうが届いたばかりなので、是非試してみます😳

    そしてスティックシリーズは幾つかやってみて、キュウリが1番良かったので継続してみます。

    とても参考になりました、ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
  • たも

    たも

    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    うちは未だにしまじろう効果絶大です‼️
    トイレトレもしまちゃんでやりました(笑)

    他の方も書いてますが、感覚や手の使い方など発達の過程で手掴み食べはかなり重要です。
    手掴み食べちゃんとした子はスプーンの使い方上手になるって保育士さんに言われました。
    今キツイ分後楽になると考えると少し我慢できるかもです💦
    わざとじゃないみたいなのでしばらくポイポイはma--さんが無理のない範囲で付き合ってあげるといいかと思います。

    とにかく無理せずたまには手抜きしつつなんとか乗り越えてくださいませ💛

    • 5月31日
  • ma--

    ma--

    しまちゃんまだ届いて間もないですが、とても頼りにしてます😍

    え!
    今後に期待できる行動なんですね!😳
    なんだか悲しい気持ちがスーッと楽になりました😭
    背中を押して頂きました、本当にありがとうございます★

    • 5月31日
ゆかふじY

おにぎりにすると、あまり散らかりませんよ✨

  • ma--

    ma--

    ちなみに、この写真はおやきにして最初は手で渡してみて、ニギニギ。
    次にスプーンであげて口から出して手でニギニギ。
    の、写真なのですが、おにぎりというのは海苔で巻くと散らかりにくいという事でしょうか?

    • 5月31日
  • ゆかふじY

    ゆかふじY

    そうです❗
    のりです❤(笑)
    時間がたったおにぎりは、のりも噛みきれますけど、作りたてはのりが噛みきれないみたいで出してました😅(笑)
    小さい一口か二口で食べれるおにがりを、いつも外出のときは持ってってました🎵

    • 5月31日
  • ma--

    ma--

    すみません重ねてお聞きしたいです💦
    小さなおむすびなんですが、海苔は大人も食べるような海苔でいいですか?
    あと、お米は軟飯ですか?

    • 5月31日
  • ゆかふじY

    ゆかふじY

    軟飯で、普通ののりでやってました☺

    • 5月31日
  • ma--

    ma--

    なるほど!!
    早速やってみます😄
    参考になりました、ありがとうございました★

    • 5月31日
deleted user

うちは途中から飽きて立ち上がったりしますが、最初はお腹ペコペコで椅子に座れば食べれると思っているので動きません!
食べたいから早く座らせてって感じです!
ご飯の前お腹は空いてますか?

  • ma--

    ma--

    食べたいから座らせて。。
    それは息子にはなさそうです😭
    ペコペコで食べたい!
    だからつかまり立ちする!
    早くちょうだい!
    ってゆー、感じです(笑)
    ご回答ありがとうございます★

    • 5月31日
holiday

座ってくれない時期はあると聞きます💦
うちは歩き出してから全く座らなくなりましたが、座ってくれないと大変ですよね😅
チャイルドシートは危ないので無理矢理ベルトを締めて乗せてたら、慣れたようです!

掴み食べや口から出してニギニギ、うちもありました😂
きちんと食べてくれることは諦めて、新聞紙をガムテープで貼って繋いで敷いて、ごはんが終わるとそのまま捨ててました🙄
今は簡単に拭き取れるような敷物を使っています!
参考になれば幸いです😌

  • ma--

    ma--

    え!😳
    歩いてから座らない。。
    今でも座らないのに先が怖いです😱笑

    そーなんです!
    チャイルドシートだけは私もなんとかしました!笑

    なるほど、、、新聞は取ってないので、早速明日レジャーシート買って来ます💦
    参考になりました、ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
JMK***S 活動中

豆椅子にチェアベルトで、娘は座る習慣を身に付けました。

ベルトがダメなら、肩ベルトのチェアベルトがあるので、豆椅子と組み合わせてみてはどうですか?😄

  • ma--

    ma--

    豆椅子も実は支援センターで何度かチャレンジしたのですがダメでした😭
    そもそもベルトで締められるのが嫌がってる感じです💦
    ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
yumi

ごはんはどんな椅子に座ってますか?

うちの子はごはんはご飯の椅子(ストッケのトリップトラップを使ってます)と決めていて、ここに座ればご飯とわかるみたいでちゃんと座ります。

やはり習慣付けが大事かなぁと思います!

つかみ食べはわざとぽいぽいしなければ、そうやって握ったり感触を確かめながら食べているので、正しい反応なんだと思いますよ!

  • ma--

    ma--

    ご飯の時はバンボと私も決めていたのですが、いつからか脱出するようになり秒殺で出ます😭
    座らせてベルトをして脱出、また座らせてベルトをして脱出。。。この繰り返しも何度もやりました。
    わざとポイポイではなく、ひたすら感触を確かめてる感じです。
    長く付き合うしかないのでしょうか😭
    ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
  • yumi

    yumi

    バンボだと抜け出せちゃうのでハイチェアでベルトをしてあげたりの方がいいのかな?と思います。

    つかみ食べって確かめたりそういう意味もあると思うので、汚れるのは当たり前です!

    • 5月31日
  • ma--

    ma--

    外食先でのハイチェアは全滅だったので諦めていたのですが、明日買いに行きます!
    もう、やってみるしかないですね!!

    汚れるのはいいのですが、座ってくれないと敷物も出来ないし1つぐらい対策させてほしいです😭😭
    ありがとうございました★

    • 5月31日
  • yumi

    yumi

    赤ちゃんだと思っても意外となんども言い聞かせればわかってくるものですよ〜!

    うちの子はおやつは豆椅子で食べることもあるのですが、食べる人は椅子に座ってくださーいっていうと1歳ちょっと前から自ら座るようになりました😊

    諦めず、ちゃんとお話してあげてください😊

    • 5月31日
  • ma--

    ma--

    はい、諦めずに頑張ります‼️
    悲しい気持ちになってしまったのですが、背中を押して頂きました!!
    ありがとうございました★

    • 5月31日
沖縄love★すぅママ

この質問で私まで頑張ろう!
って勇気付けられました😲
同じように悩んでいたので…
イライラしちゃうこともあるし
怒ってもいうこと聞いてくれ
ないけど、がんばりましょう!
いつかちゃんとやってくれるようになるだろうし色々ためしながら辛抱ですね(>_<)

  • ma--

    ma--

    なんか、同じ悩みの方も多いんだなー、皆んな頑張ってるから私も頑張ろうってほんとになりました😍
    みなさんに背中を押して頂いて、落ち込んでいた気持ちが楽になりました❣️
    お互い頑張りましょう🤗
    ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
まゆみ堀川

うちの娘は、机つきの、ローちぇあーで座らせて食べさせてました。
食べるものは、スティック野菜、やいたさかな、ゆでて味付けしたお肉、ハンバーグ等々、食べることに集中させました。あと気になるとこは、お姉ちゃん達が使っていた豆椅子、座るとプーとなるやつ。
面白がって、自分から座るように。
そのときに手掴み食べしやすぃのをあげて、飽きてたち始めると、手では食べづらいものを口に運んでます

  • ma--

    ma--

    重ねての質問すみません💦
    食べるものですが、お米やパンなどの炭水化物は何か工夫されていましたか?

    なるほど!!
    プーっと鳴る豆椅子ですね!!😳
    支援センターで何度かチャレンジしてダメでしたが、、、音は鳴らない物でした😱
    早速明日買って試して見ます🤗
    ご回答ありがとうございました★

    • 5月31日
deleted user

もう少したっても
同じ感じでしたら

散らかすなら
座らないなら
ご飯あげられないよと私なら言います。

片付けます。

少し食べないからないなら
死なないですし
体重もばっちりなので^ ^


1歳くらいからは
この方法です。


今月くらいからは
もういらないと

マグマグとお皿たちとスプーンを
自分で片付けて

はい!
流しへどうぞ!
と渡して来ます!


お母さんやお父さんが
座って食べてると
真似するかもしれないですね(^ω^)
あまり見る機会がなければ
作るといいと思います

なんでも真似っこ好きだと思います!

  • ma--

    ma--

    私はなるべく一緒に食べるようにしているのですが、、、中々真似っこをしてくれないのも悩みです😭
    パチパチ拍手や、お返事ハーイなど真似っこは何もしてくれません😱
    でも、子供は1日で変わることもあるし、継続して一緒に食べてみます😅
    ご回答ありがとうございました★

    • 6月1日
ぴぃぱぴこ

うちは朝食を食べる前に椅子に座ると絵本を読んであげて、朝食という形にしています。
読んでもらえることが分かっているのでじっと座って聞いてそのまま直ぐにエプロンを付けて食べさせます(o^^o)

保育園で働いている時は新聞紙を床に敷いたり、自分の片付けのストレスを最小限にしていました(o^^o)

  • ma--

    ma--

    早速今朝絵本を読んであげたら何回かは大人しく口にご飯を入れてくれました😭
    根気よく続けて見ます😂
    こんな素敵な方法を教えて頂き感謝です😂
    ありがとうございました★

    • 6月1日
  • ぴぃぱぴこ

    ぴぃぱぴこ

    お役に立てて良かったです😊
    お椅子に座ると楽しい事があると分かって貰えたら良いですね*
    私はそのほかにも手遊びもしてるので試して見てください🌷

    • 6月1日
deleted user

ベビービョルンのハイチェアオススメですよ!
絶対に抜け出せません!w
息子もたまに暴れてますが抜け出せないので途中で諦めて大人しくなりますw
今では食事中は集中してしっかり食べてますよ!!
あまりにも集中しないときはすぐごはん下げてました!

  • ma--

    ma--

    今調べてみたのですが、変わった形でオシャレですね🤗
    検討してみます😊
    ご回答ありがとうございます★

    • 6月1日
あや

回答が遅くなったのでもう解決したかもしれませんが、一応。
私は机に取り付けるタイプの椅子に座らせているので足がプラプラな状態のため抜け出したりはしてません。
ご飯は手づかみでグチャグチャにされるので軟飯をおにぎりにしてみたりもしたのですが、それでも口から出してグチャっとされるのでおやきにしてみたらあまりグチャグチャにはならなかったです。あとは食事用エプロンを袖まであるやつにして、床にも捨てられる紙を敷いて好きなだけやりなさいってやらせたらグチャグチャにしながらも完食してくれました。私のストレスも減りました。