

はじめてのママリ🔰
酷すぎる、、ショックですよね🥲🥲ましてや関わりないのに、、。
保育園行くの憂鬱になりますよね😭😭😭
園長先生の前で「私のこと好きじゃないって言ってるの聞いてしまったんですが、何かしてしまいましたか?」と聞こえてましたよアピールしたいですね🥲🥲

退会ユーザー
聞き間違いじゃないですか??
良くはないですけど、他のお母さんのことを話しているのが聞こえてしまったのかと😣

はじめてのママリ🔰
私も保育士経験ありますが、保育士って裏表ある人多くないですか?🫠
でも、自分がそんなん言われたらネットの口コミに低評価したくなる😇笑

さあママ
え〜、私ならしばらく様子伺って、いつか仕返しする機会狙いますよ(笑)
そゆ時っていつか来るから、まずは偵察ですね🙋

はじめてのママリ🔰
おこめさんのことではないかもしれませんが、そもそも人に聞かれる場所でそんなことを言う保育士って、普通じゃないですよね💦(内には思っていても、そんな場所で言わなくないですか!?)
私なら連絡帳に書きます🤣
保育士さんだって推しの子はいるかもですが、子供はみんな平等に扱っていると信じています!!
ただそんな配慮とかなんにもない先生がいるのなら、心配になる気持ちも分かります😭

ママリ
最悪ですね😭
本当におこめさんのことを言ってたかどうがは置いといて、せめて、100歩譲って休憩室とかで小声で言ってください🤮て話ですよね。
子どもたちに聞こえるかもしれない場所・タイミングで言うなんて保育士失格ですから、そんな人に好かれる必要もないですよ。
匿名のご意見箱とかあったら、私だったら報告します。

退会ユーザー
ショックですよね💦証拠がないのでクレームもしにくいですよね。
聞き間違いです、そんなことは言ってませんと言われたらおしまいなので💦
保育士さんの独り言、愚痴とかスレッドでたまに見てますが保護者に対しての批評がすごいですね。明らかにやばいモンペなら愚痴ってもいいと思いますが
自分たちも完璧じゃないのに親のこと細かく言い過ぎ!って思います😂
園でもやたらジロジロ見てくる保育士がそういうタイプなんだろうなと思ってます笑

おこめ
みなさんコメントありがとうございます!
そして返信が遅くなってしまいすみません😿
旦那にも「おこめのことじゃないかもしれないし、気にすることない」と言われました。
確かに私じゃないかもしれませんが、保護者に聞こえるような声であのような発言はいかがなものかと思います、、
なのでもし今後同じようなことがあったら主任や園長にお話したいと思います!
共感してくださる方が多くて悲しい気持ちが少し和らぎました!🤭
みなさんありがとうございます!
コメント