

ままり
小学校でいいと思います!
危ないので持ち歩かせないようにしてくださいって伝えて、学校から注意喚起してもらいましょう😿

はじめてのママリ🔰
こわ…
まず学校だと思います!

あやせ
学校の授業で使ったやつですかね?
持ち歩くの怖すぎですね。
学校がいいと思います!
ままり
小学校でいいと思います!
危ないので持ち歩かせないようにしてくださいって伝えて、学校から注意喚起してもらいましょう😿
はじめてのママリ🔰
こわ…
まず学校だと思います!
あやせ
学校の授業で使ったやつですかね?
持ち歩くの怖すぎですね。
学校がいいと思います!
「学校」に関する質問
今度、小学2年生の娘が習い事で合宿に行きます。 大きい鞄が無いので購入予定なのですが、ボストン、大きめリュック、キャリーケースで迷っています。 数年後、学校の宿泊学習(修学旅行等)でも使えるものと考えてはい…
ママ友問題に初めて直面しています…。 発端は子供(小1)のトラブルで、娘がした行動を向こうの親が教えてくれて謝罪しました。私からみたら娘の友達も一緒になってやってたんですが、「娘ちゃんが娘ちゃんが」と言うのでや…
小1の息子に嘘はよくないこと。というのを伝えたいのですが なかなか伝わりません。 日常的に嘘をついてしまうのを直して欲しくて😭 子どもあるある?でしょうか。 お友達もよくくだらない嘘をついてるのを見かけますが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント