
コメント

はじめてのママリ🔰
チックの可能性もあると思います。
うちも5歳の息子が唾を飲むような『んっ』ってやつがありました。
最初聞いちゃってましたが、これはチックだなと思ったので指摘しないようにしてましたが、今考えると最近してなさそうなので治ったっぽいです。
うちの子は繊細な発達グレーっ子なので自己診断ですが💦

なおぽ
同じです。なんか気になりますよね!!

ぽぽ💐
うちも同じです!
自閉症グレーです🩶
本人に聞くと喉がイガイガするんだ〜と言っていたので、先日小児科に連れて行きました。
喉の腫れもなく一応薬を飲んでますが改善はされず‥今日幼稚園で先生にはっきり「チックですよ多分!」と言われ少し凹みました。そうかなとは思ってたけどいざ言われるとなんかもやもやしました。
治るのかなと不安です💦
つい指摘もしてしまいます涙
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言われると
分かっていても凹みますよね😭
指摘しない方がいいとか、変に気にしない方がいいとかよく聞きますが
めちゃくちゃ気になりますよね😭
うちの子もまだ咳払いをしているので
ちゃんと治っていくのか不安の日々です😭- 6月2日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
治るまでにか対応しましたか?
はじめてのママリ🔰
うちは基本見守りだけです。
きっかけも大体見当がつくので、精神の発達を待つのみです。
うちはチック2回目でしたが、少しキツく怒られたとかそういったことがきっかけで出てるようです。
はじめてのママリ🔰
見守りするしかないですよね😌
大きくなるにつれて何か嫌なことがあっても自分で対処できるようになってくれればと思います😌
ありがとうございます!