※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

10年間耐えてきたが、もう限界で離婚を考えているという相談です。

もう無理もう無理もう無理。生理的にホントに無理。私の忍耐力のなさが悪いの…でももう無理離婚したい…10年耐えた…もうこれ以上毎日耐えられない…

コメント

とれみ

10年ご家族のために我慢できたなんてすごく立派です。
でもそんなに自分の気持ちを押し殺す必要ないです
次は離婚を向けて頑張ってみてはどうですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉、ありがとうございます😢本当に離婚したいです…でも子供もいるし、子供達の面倒を見ないという訳ではないので…。私のわがままなのかなと思ってしまいます😢

    • 5月29日
  • とれみ

    とれみ

    わたしも離婚したのですっごく気持ち分かります。
    ここまでには家を出るときめて準備をしましたが、その間も苦痛でした
    全然わがままなんかじゃないです。
    どうか、自分を責めずに新たな一歩を踏み出してもいいと思います☺️
    幸せになりましょう

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😢とれみさんも離婚されたんですね😢✨大変でしたよね…😣凄いです😢✨幸せになりたいです😭でも、今パートで働いてますが仕事も大した仕事できないし、金銭面とか心配で…。とれみさんは大きな一歩を踏み出して本当に凄いです😢✨

    • 5月30日
  • とれみ

    とれみ

    私は専業主婦だったので金銭面はほんと不安でした
    でもいざ離れてみるとお金は大変かもしれませんが、力が抜けて精神的にほんとに楽になり、家が安心して落ち着ける場所となりました☺️
    その環境に慣れるのにも1年くらい子供も私もかかりましたが、ほんとに良かったなと思えます
    不安も沢山かもしれませんが、飛び出してみたら何とかなるもんですよ
    精神的苦痛は長く続くと、離婚後反動で一時的にうつ状態になったりするので自分と子どもの幸せを第一に考えてくださいね☺️

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    うちは家も旦那と義両親が買った家に住んでいるので(義両親は私が結婚する数年前に引っ越しました)今本当に居場所がなく感じてしまいしんどいです。でもよくある離婚原因になる不倫やギャンブル、DV、モラハラ、借金等がある訳ではないので(気付いてないだけかもですが)、私のわがまま我慢するしかないのかなと…成人までは耐えるしかないと思っていましたが、どうにもこうにも限界で…自分が前を向いて生きて行くために離婚を選べば子供を犠牲にしてしまうし😢私の母も旦那には呆れていますが、それでも子供の為に離婚は絶対ダメだ、子供の為なら我慢できるだろっと言ってきます😔
    金銭面は、母は強しでなんとかなるもんですかね👍とれみさんは新たな人生を切り開いて、本当に素敵です。お子様達もきっと笑顔で毎日過ごせてますよね😊✨

    • 5月31日
  • とれみ

    とれみ

    そうだったんですね🥲
    犠牲になるか幸せになるかなんてママリさん次第ですよ😊
    ママリさんの心の健やかさで子供の空間も変わると思うんです
    うちは子供に優しい旦那で懐いてましたが、家を出てからは私も心から笑うことが多くなり、先日子供がふとした時に、ままー幸せだよいつもありがとうねと言ってくれました😭
    子供ってほんとに些細な変化でも気づくので母親がつらそうにしていたり、ギスギスしてたりすふとわかると思います
    子供の母親はお母様じゃなくママリさんです
    一度きりのご自分の人生、自分と子供の幸せの選択をしていいと思いますよ😊
    十年間ほんとよく頑張ったと思います!
    あまりご自身を追い詰めず、最良の選択ができますように♡

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お子様のお言葉、本当に嬉しいですね😢きっととれみさんが離婚前に辛い思いをしていた事も、察していたんでしょうね…😢✨とれみさんのお話に涙が止まりません😂💦
    うちも、2年くらい前まで旦那は子供に暴言吐いて怒りまくってましたが、義母に言われたらしく怒らなくなり(マザコン)今は優しいパパで懐いてます。なら、私だけ居なくなれば良いのかな…とか思って居場所がない…。
    うちの父もどうしょうもない父なので、私の為にその父に耐えた母だから、我慢しろと言うんだと思います。。もう年老いた母とこの歳になって喧嘩するのも親不孝だし、でも認めてもらわないと離婚届出すにも保証人いりますし😭
    子供の心から笑顔で過ごせるようになりたいです😢✨話聞いてくれてありがとうございます😢✨

    • 6月1日