
コメント

はじめてのママリ🔰
画像見る限りそこまでじゃないと思います。
私はアラフォーになったくらいで急に分け目薄くなりました(-_-;)
急にだった気がしたので、病的なものでないか皮膚科を受診しました。場合によっては病気が隠れていることもあるそうです。
ミノキシジルの入った育毛剤を出してくれるクリニック等があります。育毛剤つけたら細かい毛が生えてきました。続けると改善するようですが、妊娠出産を機に中断してます。飲む薬もあり、こちらはかなり効くようです。

はじめてのママリ🔰
わたしもです、、しゃがみたくなくなります
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!嫌ですよねーー!😭まさか髪で悩む日が来るとは思ってませんでした!ハゲじゃなくて髪が細いからそう見えるだけと精神保ってますが今さっきも髪を見て、ハゲてるー!ってなりました笑
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、、髪が細いんですよね
娘も似てしまって- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
娘さんもなんですね😢ホルモンバランス、食事の摂り方、何が原因か難しいですよね😢昔と比べて確実に髪の量が減った感じあるので凹んでます。気休めですが髪にいいらしい亜鉛配合の塗るやつ買ってみたので良かったらシェアしますね!!
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに、パンとガールは抜け毛がある季節にのんだらとまりました- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
パントガール、今調べました!抜け毛改善!塗るより内服薬の方が効くんですかね😳
- 5月30日

kn.m
分け目がずっと同じだと癖付いてしまうので、時々変えるといいと聞いた事があるんですが、
それはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!センター分けをちょこちょこ右寄りの分け目にしてみたり、結ぶ時は髪を後ろに流すように?してみたりしてます!🥲ドライヤー後と寝癖はふわっといい感じなんですがヘアスタイリングするとペタっとなります。昨日撮ってもらった写真もてっぺんが本当にハゲてる感じで病みます🥲🥲
- 6月9日
-
kn.m
ハゲてるというよりは、髪質が柔らかい、もしくは毛が細めで毛量も少なめだとペッタリしやすいのかなーって思いました🤔
毛の長さがあるとその分下へ下へと引っ張られるので、余計ペタっとしやすいのかもしれないです💦
根本的な解決にならないかもですが、
ウィッグ購入も良いんじゃないでしょうか?🤔
もちろんお値が張るのは知ってますが、できる事をやり尽くしてしまったら、それもアリかなぁと🤔- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も調べてて髪質かなぁって思いました🥲毛はすごく細くて傷みやすいって美容師さんに言われたことあります🥲薄く見え出したのはここ数年ですが🥲髪は10cm切りましたが伸びてきたのでまた切ろうと思ってます🥲
ウィッグ!落ちたら怖い😂し、20代でウィッグって抵抗...今から健康な髪を手に入れるのは難しいですかね。- 6月9日
-
kn.m
ウィッグ、抵抗ありますか?
病気(円形脱毛症とか)でウィッグ付けたりする方もいるので、髪の毛がハゲてる…と落ち込んでしまうならウィッグでカバーするのも良いんじゃないかと思ったんですが🥲
日中のCM見る感じだと簡単に落ちなさそうですけどね🤔
健康な髪を手に入れるのも食事やケアなども子育てしながらだと大変でしょうし、
体質や遺伝でとなると限界があるのかなって🥲
確かに20代でウィッグは嫌ですよね💦
お力になれずすみません😭- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
食事改善は難しいですよね、たしかに体質や遺伝だと不可能に近いかもしれません😢
いやいや、親身なコメント嬉しいです!ありがとうございます😭💕- 6月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そこまでに見えませんか?髪の量も少ないし結構指摘されるんです...😢
年齢的なものはホルモンのバランスとかそういったものでしょうか?普通の皮膚科ですか?!育毛剤効くイメージですが飲み薬の方が効くんですね〜☺️❣️電話して診察してもらえるか聞いてみようと思います。ありがとうございます🥹
はじめてのママリ🔰
検索サイトで aga 女性 というふうに検索すると画像とか見れますよ。ホルモンバランスあると思います。
最初に診察してもらったのは近所の皮膚科ですが、治療となると自由診療になるので、どこでもやってくれないと思います。私も授乳が終わったら早く再開したいです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり自由診療ですよね!歯列矯正に全身脱毛に薄毛治療、、泣泣
今お金に余裕がないのですぐには治療できそうにないんですが、育毛シャンプーなど気休めでしょうか?少しでも髪が太く強くなるならと思います😢
はじめてのママリ🔰
矯正もしておられるのですね。
シャンプーは使ったことないので分かりかねますm(_ _)m
第1類医薬品なので自己責任にはなりますが、通販サイト等でリアップの女性用を購入する手もあります。
はじめてのママリ🔰
矯正丸2年で今週取れるんです🦷
リアップ!調べてみます!!私29歳なんですが20代で髪悩みを持つなんて恥ずかしさもあり凹みます。教えていただきありがとうございます😊