

ゆき
うちの自治体だとまず就労証明は必須、週3、4時間〜の就労で学童入れます🙌
週4必要な自治体もあれば下校時間より遅くまで働いてることが条件だったり、自治体によって条件がバラバラで全然違うので確認したが良いと思います💦

a.
自治体によって様々なので要確認です!
ちなみにうちの自治体は就労証明書は必須ですが、働いていない人も定員に空きがあれば入ることが可能です。(優先順位が低くなる)
保育園のように月◯時間以上とか決まりはありません。
幼稚園の預かり(新2号認定)の補助金のような、助成金制度はありません💦

ゆう
学校内の学童です。
就労証明書の提出は不要で仕事してなくても預けられます。
補助というのは特にありません。

ゆずなつ
うちの自治体も就労証明書必要で申込み要件があり月曜〜土曜日までの週4日以上の勤務です。補助とかはありません💦
毎年、抽選で学校によっては3年生までしか学童利用出来ないです😣

ママリ
ありがとうございます。
補助とかはないんですね。
就労証明書が必要な自治体が多く、要件も自治体によって様々なんですね。
うちはけっこう厳しいので、要件も厳しそうです💦
大丈夫だろう、と変える前にアドバイスもらえて助かりました☺️
働き方を変える前に、一度役所に聞いてみます!
ありがとうございました。
すごく参考になります。
コメント