
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
もし、業務スーパーとかのなら、私は使わないです。
国産なら使うと思います。
といいつつ、ほうれんそう裏ごし面倒なので、ベビーフード使ってました。
まー( ゚∀゚)ー*
もし、業務スーパーとかのなら、私は使わないです。
国産なら使うと思います。
といいつつ、ほうれんそう裏ごし面倒なので、ベビーフード使ってました。
「ほうれん草」に関する質問
子供の偏食について、、 皆さんの経験談聞かせてください! 天ぷらや揚げ物は食べるけど、魚や野菜は一口も食べません。 食べず嫌いです😅 2歳手前〜2歳は、こんなものですか? 【好きなもの】【食べてくれるもの】 白…
どうしたらいいかわかりません😭 生後6ヶ月、 離乳食はじめて17日が経ちました。 カラダノートのアプリを参考に離乳食を開始し、10倍粥はニコニコと食べており、順調かと思っていましたが、その後にんじん、かぼちゃ、ほう…
離乳食、1回食について。 栄養士さんに相談したら実家避難中でも葉物はアレルギーそんな無いからいけそうなら新しいの試してみてと言われたのでほうれん草とリンゴ、いけたらサツマイモ試そうと思ってます! (現在、10倍…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
家にあるのは国産です!🌱
まー( ゚∀゚)ー*
人それぞれ考え方が違うと思いますが、冷凍でも全然いいとはおもいますよ(^ー^)
ママリ
本当ですよね!結局は自分の感覚ですよね😂ありがとうございます😊
ちょっと迷っときます🤏
まー( ゚∀゚)ー*
私はめんどくさくて、ほうれんそうだけはベビーフードに頼ってたので、作られるだけですごいとおもいます✨
ママリ
色々めんどくさいですもんね😣
使えるものは使った方がいいですよね!
1人目の時、私も市販に頼ったりもしてました😳