
コメント

ママリ
その時々によります!
末っ子だけ寝室に連れて行くこともあれば、リビングでみんな寝落ちする時もあれば☺️

はじめてのママリ🔰
下の子を上で寝かせてからモニターで見て下で上の子が昼寝するというか寝落ちすることはありました!
それか同室で先に下の子を寝かせてから時間差で上の子を寝かせて、下の子が起きてもいいタイミングで起こしてました!
でも上の子ももうすぐ3歳だし昼寝なしでいけるかもしれないですね🧐
-
koa__z
下の子を先に上で寝かせてから連れて行ってたんですね👏昼寝なしにしたいんですが、本人が昼ごはん中も眠そうにするし、さぁお昼寝だ!と言って寝室に向かうので、まだ必要なのかと思ったり🥺
参考になります❣️- 7時間前

はじめてのママリ
下の子抱っこ紐、上の子トントンで、同時に寝かしつけをしてました。
下の子はその頃、朝寝、昼寝、夕寝をしてたので、昼寝だけ一緒で、起こす時間は同じでした。でも下の子はすぐ寝てたので、寝る時間は少し違いました。
-
koa__z
下の子は抱っこ紐で寝てたんですね👏うちの下の子は今朝寝夕寝だけでして、抱っこ紐で昼寝させたいんですが30分で起きてしまって😂昼寝も上の子と同じ時間だったんですね💡参考になります❣️
- 7時間前
koa__z
ありがとうございます✨リビングでみんなで寝落ちすることもあるんですね👏参考になります❣️