※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚10周年を迎える夫婦が、平日に有給を取ってお祝いを計画していましたが、夫が趣味のために休めないかもしれないと言っています。

私たち夫婦、来月で結婚10周年です。
これまで結婚記念日が平日とかだと、なんだかんだで仕事は休まず、週末に少しお祝い程度でした。
でも今年は10年だし!平日だけど、有給とって2人でちょっとゆっくりお出かけしよう!って話をずーっと前からしてました。
とうとう来月になって、私は有給とったんですけど、主人に休み取れるか聞いたら、取れないかも、、って言われました。取れない理由が、仕事が忙しいならわかるんですけど。趣味の釣りに行くために、平日何日か休みとってて。だから結婚記念日は休めないかもって理由でした。。
趣味を大事にするのもいいんですけど、半年前からずっと言い続けたきたのに、ここにきてそんな理由で休めないって。。(週末は子供の習い事などでゆっくりできないです。。)

コメント

はじめてのママリ🔰

最悪ですね…
そういうの私は一気にさめます。

ままり

うう、悲しい😭
毎年してるわけじゃないからこそ、10年目の記念日は楽しみにしてたでしょうし、特別ですよね。
でも、そういうのを裏切られたときって、この先何年も思い出すんですよね…
だから、旦那さんには優先してもらいたいですね…🥲

はじめてのママリ🔰

嫌いになりそうって言いますね。それは本当に。