
コメント

えるさちゃん🍊
色んな場面で疲れるところありますよね😂
新生児は言葉がわからないし
イヤイヤ期あるし
言葉出てくるとなんでなんで攻撃だし
わがままだったりするし😂

咲や
ありますね
今日、小5女子がいるママが、娘の服の好みに苦労していると言っていました😂
とりあえずママが選んだものは嫌らしいと
小4長男も、3歳次男も、何だかんだとこだわりあります…
-
ママリ
服ですか〜!
今は適当なんですが、これからでてくるかもですねえ、、
うちもママイヤみたいなのはあって
へたに手を出さないほうがいいこともありますね、、😂
こだわり、、いいとこもありますが面倒な時もありますね、、- 5月28日

はじめてのママリ🔰
疲れる原因が変わるだけで疲れるのはたぶん嫁に行くまで、変わらないかも😂
いま、長女が高2。
大学のことで今は頭が痛いです。いまの大学受験、複雑過ぎるし😭
-
ママリ
私も、まだ考えたくないよーとおもいつつ、これって結婚して、、そしてもしやその先も?孫とか生まれたら孫とのことも?!あるのかもとか想像したら先が長過ぎます🫠🫠
大学のこともほんと、たしかに自分の時もすごいお世話になったなって、、- 5月29日
ママリ
そうなんですよね😂
成長とともに楽になる場面もあれば
大変になる場面もあるんですよね😂