

はじめてのママリ🔰
ほとんどネットで揃えました!
服は実物を見たかったので、夫と行きました
教員で土日も部活でほぼ休みないですが、たまーにあるオフの日にショッピングモール見に行きましたよ😌

はじめてのママリ🔰
私は1人で行きました!じっくり見れるし、分からない所は店員さんにアドバイス貰えました!トイザらスも赤ちゃん本舗も親切でしたよ☺️

imama
基本1人で行ってました!!
重いもの買いに行く時は旦那の休みの日に行くかネットで一緒に選んで買ったり
ゆっくり徐々に集めてましたよ〜!

はじめてのママリ
1人目から1人で行きました!
大きいものは店舗で見て、ネットで買いました🙆🏻♀️小物系はネットだったり店舗だったりです!

ママリ
ほぼ1人で決めて買いに行きました。
重たい物はネットで…
一人で赤ちゃん本舗、ベビーザラス
なかなかにきつかったです(精神的に)
ご夫婦が多いし、真剣にベビーカー、抱っこ紐選んでる旦那さんが羨ましくて…
妊娠後期に準備したのもありますが
身体もしんどいのでちょっとでも早く行くなら行かれた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
私は1人で買い物してました!旦那はどれでもいいとか言うし、実母は本当に子供育てた?ってくらい何も分からないしで🤣
元々、1人で買い物する派なので1人でゆっくり選ぶのが私は楽しかったです🙂

はじめてのママリ🔰
一人で行きました😂
旦那が激務でしたので…
好きな物時間かけて選べるの最高ですよ❤︎

はじめてのママリ🔰
私は楽天や西松屋オンラインなど、ほとんどネットで揃えました!
妊娠当時車を持っていなかったり、両親義両親共に遠方でどちらとも仲が良くないため家でぽちぽち調べて買いました!
時間があるなら旦那様と見に行くのが楽しいと思うし、旦那様も父親になる準備がしやすいと思うのでおすすめですが、ネットでも色々揃えられるのでそれも一つの手段だと思います!

ママリ
私も1人で自分で色々調べて買いに行きましたよ😊

はじめてのママリ🔰
夫と行きましたよ!
実母と行こうとは
考えもしなかったですね😳
夫も週一しか休みはなかったけれど
あまり気にしてなかったです🌟
何日もかけてちょこちょこ行きました😌

はじめてのママリ🔰
ひとりでいきましたー!
コメント