通勤経路の保育園①は学習重視で礼儀正しく、②は地域交流を重視して社会性を育む。どちらがいいですか?
通勤経路から行ける保育園が2つあるんですが、方針が両極端で迷っています。見学に行きましたが、子供達の姿も両極端でした。
どちらも良し悪しがありますが、皆さんならどちらにしますか?
①小学校入学を考えて、ひらがなの読み書きや英語も教えてくれる。授業のように時間にメリハリがあり、子供の自立心を育てる。こどもたちも礼儀正しく、きりっとした顔をしており、いたずらをしたりふざけたりすることは少ない。
②地域交流など人との関わりを重視し、英語などの入門教育はやらない。園全体をもう一つのおうちと考え、上の子と下の子が積極的に交流しているので、一人っ子も兄弟がいるように社会性が育っている。こどもたちは笑顔で人懐っこく、来客には自分から挨拶してあたたかく出迎えてくれる。
- みちか(8歳)
めろめろめろん🐻
わたしなら②の方にしますかね!
ひらがなの読み書きとかは自分でも教えられるし小学校でも教えてもらえるけれど
社会性が保てるとか挨拶ができるとか魅力かなーと思います!
(^O^)
みちかさんは幼稚園には行かせる予定ですか!?
私なら幼稚園に行くなら②にして行かないなら①にするかもしれません!
と入ってもどちらも方針的にはいい所そうなので迷いますが(;_;)
ドラミ
保育士をしていました。
私が働いていたところはまさに②でした。
小学校にいったら嫌でも毎日勉強をしなければなりません。
保育園の間は保育園でしかできない経験をいっぱいさせてあげて、小学校に送り出してあげたいという思いです。
そのような保育園でも最低限のひらがな、数字の勉強は遊びの中でしていますよ^^*
⁂⁂⁂
わたしなら、②かなぁ。。。入れるかわからないので、二つ書いて入れた方ってなっちゃいますよねー?子供のうちは、他者との関わりを持って欲しい(^∇^)
yyypi
うーん…
私は②ですね^_^
①の方針もすごく素晴らしいと思いますが、勉強や自立心の成長はもう少し大きくなってからで大丈夫なのでは…?😊
基本的な礼儀は家庭環境で身につくと思いますし…
聞いた話ですが、子供は3歳までが一番親や周りの愛情を感じれるそうです(もちろんそれからもですが)😊
私は勉強よりも先に人の温かさなど人間的な事を学んでほしいですね💕
ねこ
私も2の方にします!
読み書きは小学生からでも遅くないし、やろうと思えば家でも出来ますが社会性とかは交流しないと身につかないので(*´∀`)
KSJY
私は②ですね。
ひらがなや英語とかは小学校行ってからも
やるので進んでる子は
小学校入ったらつまらなさすぎて
集中力なくなった話しをよく聞きます。
社会性 下の子に優しくする気持ち等
人との関わり方を保育園時代には
学んで欲しいです
☺︎
わたしなら絶対➁をえらびます!
ぐでまま
娘を公立の認可保育園へ通わせてますが、正に②のような感じです。不満は全くありません。
うにこ
保育士をしています。
勤務先は①のような所で、娘を預けている所は②のような所です。
保育園によっても違うと思いますが、前職場が公立園だったせいか、まだ1年目ながら今の勤務先は自由があまりないと感じています。3歳児が給食の準備している際にシーンと静かに待ち続けている場面を見た時とても驚きました💦英会話の時間は皆楽しそうにしていますよ!
娘の通っている園は勉強らしいことはないですが、山登りやマラソンなど身体をよく動かす園です。
最近は保育園上がりの1年生が席を立ち歩く子が多いと聞いたので、個人的に幼児教室に通い補っています。
うちも同じような2園で悩みましたが、子どもの時にしか出来ないことをさせてくれる園を選びました。
みちか
皆さんご回答ありごとうございました!圧倒的に②が多くて驚きましたが、実は②の保育園は職員増員により追加募集、①は定員割れという状況なんです。理由は、たぶん皆さんと同じなのかなと思います。ちなみに幼稚園へ転園は今の所しない予定です。
ネットで調べた時は②はお稽古も何もないし、①の方がいいかなと思っていましたが、見学してみてうちの子がこの中に入るなら、どちらがいいかなと考えた時、やっぱり子供らしい笑顔でいてほしいと思いました。うちの子も①の保育園では抱っこから降りなかったのに、②の保育園では他の子があやしてくれたからか私から離れて遊んでいました。
ネットは便利だけど、ちゃんと自分の足で見学するのは大事だなと思いました。そして、子供は家庭が作るものと言いますが、昼過ごす保育施設の影響も大きいなと思いました。
コメント