※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳半の子供が高熱と嘔吐を繰り返しています。風邪と言われましたが、食事が摂れず心配です。明日まで様子見で良いでしょうか?それとも急患に行くべきでしょうか?

一歳半になる子供がいます。
今朝から40度近い熱が続いているのですが、病院ではただの風邪と言われました。
午後嘔吐して病院に電話したら、1.2回の嘔吐なら様子見で良いと言われました。
昼は食べられず、先ほど夜ご飯を食べさせようと思ったら、口に入れて1分経たないくらいで嘔吐しました。
これまで嘔吐したことなく、ミルクの吐き戻しもほとんどない子だったのでこんなにすぐ吐いてしまうのが心配で、、
これはただの風邪なのでしょうか?風邪でこうなることありますか?

また、朝ごはんを昼に嘔吐し、昼ごはんは食べられず、夜も口に入れてまもなく嘔吐したため、一日ご飯を食べていないに等しいです。
水分は摂っていますが、一日たべられていなくても明日まで様子見で良いですか?それとも急患に連れて行った方が良いですか?

色々初めてでテンパっています😭
先輩方教えてください😭

コメント

ままり

下痢とかはしてないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下痢はしていないです💦
    嘔吐だけなのですが、何も食べられていない上に熱が下がらないのが心配で😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私なら即行きます💦
とりあえず急患いったら誤診でしたとか全然あったので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!私も急患に連れて行ってみようと思います!!😭

    • 5月28日
ゆーりちゃん

一歳5ヶ月なら風邪でも影響は大きいのかもしれませんが40度近い熱と繰り返しの嘔吐なら風邪で済ませられるのに納得行かないの共感できますし不安になりますよね😭
テンパる気持ちわかります。
風邪というか胃腸炎のような感じもあるような?、、40度なら寝ぐずりあるかもしれませんし薬や解熱剤もらえなかったですか?💦
今からだと救急行っても対応がどうなのか微妙だけど私ならきっと行ってますね(^_^;)冷静に対応というか判断つかず不安で長男も次男の時も行きました。参考までに

りりり

お腹の風邪って感じがしますね💦
胃腸が弱ってる時にはご飯に関しては無理にあげなくていいです。
ゼリーとか消化に良さそうなものを少しでも食べれるならって感じで、脱水にだけは気をつけて少しずつ水分とらせてあげてくださいね✨
解熱剤や吐き気止めは貰ってないですか?
薬がないのであれば救急で行ってとりあえず薬だけでも貰えると安心ですよね😌✨