子育て・グッズ 口内炎が10日間治らず、痛みでほとんど食べられません。母乳育児に影響はありますか。 でっかい口内炎が10日ぐらい治らず、ほとんどのものがしみてしまって痛くて、ご飯、パン、お肉、乳製品しか食べれてません。 野菜ほとんどしみてしまってなかなか食べれてません。 母乳で育ててるのですが、大丈夫ですかね🥺 最終更新:5月29日 お気に入り 1 母乳 夫 パン ご飯 肉 野菜 はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 ご飯食べられないと母乳量減ったりすることがありました!😭 口内炎、私はよく歯医者でレーザーで焼いてもらってます!治りが早くなりますよ🥰 5月29日 はじめてのママリ🔰 母乳量減るんですね😱 今まで3〜4時間で授乳していたのに、夜2時間で泣いて起きたのでもしかしたら母乳量減っているかもしれないです😰 体重も減ったので😥 レーザーで焼いてもらえるって知らなかったです!もう治ってきたので次できたらすぐに行きます✨ ありがとうございます🙏🏻 5月29日 おすすめのママリまとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
母乳量減るんですね😱
今まで3〜4時間で授乳していたのに、夜2時間で泣いて起きたのでもしかしたら母乳量減っているかもしれないです😰
体重も減ったので😥
レーザーで焼いてもらえるって知らなかったです!もう治ってきたので次できたらすぐに行きます✨
ありがとうございます🙏🏻