※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
雑談・つぶやき

一斉清掃に参加すべきか悩んでいます。昨年は暑さで参加できず、今年は班長ですが、子供を見ながらの清掃は難しいと感じています。近所付き合いもあまりしたくありません。どう思いますか。

皆さん地区の一斉清掃は出てますか?
一昨年子供を抱っこ紐で出ましたが
7月末で8時〜9時までで、
暑すぎて倒れそうになりながらやったので
去年は出ませんでした。

ですが今年はちょうど一斉清掃の時期が班長です。
これは絶対に出たほうがいいですかね😂

旦那は仕事でいないし3歳半を見ながら清掃って
無理じゃない?ってなってます。
というか、近所付き合いしたくないし自治会抜けたいくらいなので出たくないです(笑)

3年前は出られない人は500円払うようになってましたが
去年は出られないのはしょうがないのにお金取るのかって
なったようで出なくても払わなくていいと言われました。

コメント

ぐーみ

基本的に出てます!
去年は泊まりで出かけてて出られなかったので、出不足金2000円払って、事前に家の周りだけ掃除しました😂
その前は、旦那が単身赴任だったため子ども3人連れて出ました😂

  • すず

    すず

    お子さん3人連れてはすごいですね!

    • 5月28日
💫

引っ越して約2年間出たことないです💦

班長、組長になったら出ます😂

  • すず

    すず

    班長なったら出ないとですよね😮‍💨
    今総会の資料見てたら7月の班長会議で
    一斉清掃の説明や土嚢袋、ゴミ袋の配布とあったので確実に出ないとです😇

    • 5月28日