
1歳1ヶ月の男の子を育てている方が、地域のイベント参加時にお昼寝の時間を調整しているかどうかを尋ねています。イベントのスタート時間に合わせて、朝起きる時間を調整するかどうかについて意見を聞きたいとのことです。
1歳1ヶ月の男の子を育てています。
1歳を過ぎたので、ようやく重い腰を上げて地域のイベントにも色々と参加し始めました。
私の地域では、イベントのスタート時間が、10時が多く、たまに14時スタートのイベントもあります。
そこで質問なのですが、イベントの時に皆さんはお昼寝の時間を調整して、参加していますか?
例えば、10時スタートのイベントであれば、朝起きる時間を調整して朝寝させてから参加させるようにしていますか?
私の周りでは調整する人やあまり気にしない人など様々です。
皆さんどうされているかお聞きしたいです。
- もも(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
だんだん朝寝もなくなっていきますし、調整してとか無理してまで参加しなかったですね。
1歳なら午前しっかり動く、午後は昼寝ってだけで。
その中で行きや帰りの車で寝ちゃうこともあればあるしってくらいにしか考えてなかったです☺️
コメント