※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子について、ルールに厳しく、他人の話を遮り、自分の遊びを強制することが気になります。同じ年齢のお子さんはどうでしょうか。

5歳の男の子、少し気になるところがあります。

•ルールに厳しい
•人が話してるのに被せて自分の話をしてくる
•1人遊びせず、ママパパにも同じ遊びを強制してくる

同じぐらいのお子さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳ASDです。

今はかなり成長しましたが、同じようなところがありました!
マイルールにこだわったり、自分が正しいと思ってる事を押し付けちゃう感じですね💦

I&S&K

自分ルールに厳しかったです!
未だに被せてくるし、人の話聞いてません
1人遊びは大好きで、一緒に遊ぶのも大好きです

とりあえずうちは他にも気になるところがあって今は通級と放課後デイで、少しずつですがルールであったりコミュニケーションをのばしていってますよ😊

はじめてのママリ🔰

ルールに厳しくない そんなもんって感じで流せる
話をかぶせてくるけど、待つんだよと教えると待つ
一人遊びはすきです