※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

円座クッションが必要ないと感じた女性の体験について、義母も同様の意見を持っていたことが述べられています。人によって必要なものは異なるようです。

円座クッション絶対いるって産前は見たけど、私は円座クッション要らなかった💦
会陰切開はしてなくて、子宮頸管?のとこだったかな、中を縫ったんだけど、円座クッションに座ると逆に痛かった……

その話を義母にしたら、「わかるー!私もそのタイプやった!」と。ピュアレーンとかも全然要らなかったし、やっぱり人によるよなぁ😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産院で使ってたので買いましたが、退院初日しか使いませんでした!
良い固さだったので床に置いて足置きにしたら授乳しやすくて便利でしたが…笑
ピュアレーンも買ったものの、まずそうな顔されるし拭き取るのも面倒で使わなかったです💦

  • はる

    はる

    本来の目的とは違う目的で使うことになる……あるあるですね💦😅
    私も産院にあったので使ってみましたが、使うと痛くて座れなくて、すぐに椅子から取りました😂
    母乳あげてましたがなんかピュアレーンとか塗らなくてもすっごく潤ってたので、大丈夫でした🥹
    ピュアレーン、不味そうな顔されちゃうんですね💦

    • 5月28日
なの

どちらも会陰を縫合しましたが1人目はないと無理だったのに2人目は円座のイスがしんどかったです💦
何が違ったのか、、謎です😅

  • はる

    はる

    なんと……そんなこともあるんですね💦
    謎、ですね…😅

    • 5月28日