※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センターで子どもが他の子のおもちゃに近づくと、引き止めて別のおもちゃで遊ばせていますが、皆さんはどうしていますか。子ども同士の交流が減ってしまうことに悩んでいます。

支援センターで我が子が他の子の遊んでいるおもちゃに近付いていくと私はすぐ引き止めて「今お友達が遊んでるからね〜」と他のおもちゃで遊ぶように促すタイプなのですが、皆さんはどうしてますか?🥺

まだ言葉やルールがはっきり理解できる年齢ではないので順番を守らせるというのも難しく、引き離してばっかりなのですが、
そうすると子ども同士の交流がほぼゼロになり😂
塩梅が難しいな〜〜と思っているところです🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

基本引き離して違うおもちゃで気を引いて遊ばせますが、相手のお母さんがいいよー、どうぞーと声かけてくれたら交流させる感じにしてます💦

  • ママリ

    ママリ


    なるほどーー!相手のお母さんの反応大事ですよね😂
    私もそうしてみます、ありがとうございます🙌

    • 5月28日