※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀🍀🍀
妊活

不妊治療を2年続けており、顕微受精が3回失敗しました。病院を変えるべきか、やめ時について悩んでいます。相談相手もおらず、他の人はどうしているのか知りたいです。

不妊治療されている方…

私は2年ほど不妊治療をしています。タイミング→人工授精→体外受精(顕微受精)

顕微は、3回して一回もかすりもせず😭

病院を変えようかも考えているけど…
何をどう考えていけば良いか…
これってやめ時いつ?…

自分のことなのに、赤ちゃんはすごく欲しいのに…

なんか分からなくなってきました😢
正直、ゆっくり考えれるほどの年齢ではないから…
こんなこと言ってる場合じゃないのも分かってるけど…

相談に乗ってくれる人も居ないし…

みんなどうしてるんだろ??



コメント

はじめてのママリ🔰

検査とかはしましたか?卵は良好胚はできるけど陰性ですか??

  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    最初に検査はしました!全てではないですが…
    凍結して、移植は出来ています。ただ、妊娠に至らず…

    毎回、個数も少なく、質もまぁまぁって感じ…

    だから、陰性のたびに採卵から😢
    それが、肉体的精神的、金銭的にもものすごくキツくて…

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良好胚なのに3回とも陰性ってことですよね?エラ検査や着床不全検査もしたんですよね??

    • 5月28日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    こんな事を3回もやってるのに、普通ならそう思いますよね😥

    私も他に検査すべきことが…と、先生にも伝えてみたんですけど。

    先生曰く、卵に目を向ける事がベストだと❗️
    なので、卵の量と質が上がるように、治験ではあったけど、新たな試みをしたのですが…

    それも結局、今までと変わらず…

    でも、先生は、まだ効果が出てないかもとかなんとか…

    色々不安でしかないので、このままここで治療するのが果たして本当に良いのか。と、思うように…

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    AAとかABとか戻してもかすりもしないなら検査された方がいいと思いますが💦始めにした検査ってなんですか??

    • 5月28日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    AAとかではないですね💦
    最初にしたのは、卵管造影とかです!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外なら卵管造影必要ないですよね?出産歴がなければ着床不全検査とかエラ検査されたがいいと思います💦

    • 5月28日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    その時は人工授精もする段階ではなかったので、不妊治療をやるに当たっての話しです。

    出産歴が無いわけではないので、またよく検討してみます🙌
    ありがとうございました❗️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。専門職してますが、良好胚3回かすりもしない陰性は何かあると思います。頑張ってください

    • 5月28日
ままり🐈‍⬛

私も妊娠まで4年かかりました💦
何度移植したかもう覚えてないです。
1度転院もしています。

着床障害だと仮定して、それについての検査(着床不全の検査)などはしましたでしょうか?
私はひとつめの病院ではその検査をせず、ふたつめで「何か検査をして欲しい」と伝えて、検査をしたら自己免疫が強めと出ました。

かすりもしない理由は言われてないですか?
卵の問題もあるのかもしれませんが、こちら側も整えておきたいし何か検査をしたいを伝えることはできませんかね。(検査済みでしたらすみません)
内膜が薄いとかそういうのもあるかもですしね。

  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    お返事ありがとうございます😊

    着床不全を私も1番に疑いました🤨それも先生にも聞きました!その答えが、卵に目を向けることみたいです。なので、その他の検査など話は全くありません🙅‍♀️

    治験ではありましたが、エクソソーム注入も試みましたが、良い結果には結びついていません💧

    今、凍結胚が一個あるので、次は移植なのですが…
    うまく行く気が全くしません。

    • 20時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    医師に強く出られてしまうと難しいですよね😭
    内膜の厚さも問題なさそうですか?
    わたしならとりあえず凍結胚はもったいないので移植しますが、ダメなら病院をかえますかね。
    せっかく良好な胚なので無駄にしたくないです💦

    • 7時間前
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    変に強気な先生で…(^◇^;)
    治験も、『やりたい気持ちはあるけど怖さもありますねぇ😓…』って言ったら、かぶせ気味に…
    『いやっ!!ボクは怖く無いです!』って言われました😅
    あなたの話しは関係ない👊って思いましたが。

    内膜も毎回何も言われたことないです🙆‍♀️

    私も、凍結胚は無駄にしたくないです🥚色々不安要素はありますが🫤

    • 3時間前