

ママリ
3年生の娘が一年生の時、娘さんと同じ感じでした。
学校も楽しいけど、自由にできる学童のほうが楽しいと言ってました。
これまで園生活でそこまでの縛りはなかったと思うので、学校生活を頑張ってるんでしょうね。
学校よりも開放感があって、楽しいと今も学童が1番楽しんでます。
ママリ
3年生の娘が一年生の時、娘さんと同じ感じでした。
学校も楽しいけど、自由にできる学童のほうが楽しいと言ってました。
これまで園生活でそこまでの縛りはなかったと思うので、学校生活を頑張ってるんでしょうね。
学校よりも開放感があって、楽しいと今も学童が1番楽しんでます。
「友達」に関する質問
発達障害のある中1の息子がいます。 (知的に問題はなく、普通に賑やかな中学生です) 6年生から通常級に転級し、友達もたくさんでき、暇があれば友達と遊んでいます。 ただ人との距離感の取り方はいまだに苦手で、ちょ…
ママ友のママ友との関係について質問したいです。 ご近所で5才の同じ年の子どもを持つママ友がいます。 保育園は別々です。 昨年くらいから、ママ友達が保育園で仲良くなったママ友とよく家の前の公園で一緒に子ども同士…
長女の幼稚園きっかけで知り合ったママが第二子は保育園に入れたのですが、先日話していたら 「うち入所した時は非課税だったから保育料無料だったんだよね」と言っていました。 非課税調べましたが、年収が低いというこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント