
保険について相談があります。2歳の男の子と夫婦の家族です。老後資金は変額保険で貯蓄中ですが、学資保険に不安があり、少額でソニー生命の学資保険に加入し、NISAで貯めることを考えていますが、どうでしょうか。マネードクターの提案にあまり気乗りしません。
保険について聞かせてください。
我が家は現在2歳男の子、夫、私です。
老後の資金は変額保険で貯蓄中で、学資保険については入っていません。しかし、やはり不安なので入ろうと思っていますが、学資保険はデメリットもある為、少額(5000円未満)でソニー生命の学資保険に入り、NISAで貯めていこうかなと思っているのですがどうなのでしょうか?
マネードクターに相談したことあるのですが、一つの保険をごり押ししてくるのであまり気乗りしません…。
- ママリ(2歳11ヶ月)

そらゆり
個人的に良いと思います。
入学金と1年目の学費分が払える金額にしておけば投資で利確するのは微妙な時期(下落している時期と重なるなど)は学資保険でしのげます。

はじめてのママリ🔰
私は学資のみにしてます🥹🥹

はじめてのママリりりりりりりり
私も学費のこととか心配で色々FPさんと話しして当たりの方に出会えたので、紹介しましょうか??相談乗ってくれますよ😌
コメント