※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ👧🏻🔰
子育て・グッズ

イライラして抱っこやオムツ替えが雑になった経験はありますか?反省していますが、私だけでしょうか。

イライラしすぎて普段より雑に抱っこをしてしまったり揺らしてしまったりオムツ替えもしてしまったり、、、皆さんそーゆう経験ありますか、??私だけでしょうか?
さっきは目の前で手をぱんっと叩いて静かにしなさいって言ってしまいました。。反省です。
そのあとは何事もなくミルクを飲み今も眠ってます。
イライラしすぎなのでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ

余裕ない時は私も「しっ!」って大きい声で言っちゃう時あります💦
全部完璧じゃなくてもいいんですよ🥺❣️
ママだって一人の人間なのでイライラする時もあります😣

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    そうですよね。。
    雑に扱ってしまう時ありますか??🥹

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然あります😭
    あとから冷静になって「さっきはごめんね」って言いながらぎゅーしてます🥺

    • 5月27日
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    そうですよね🥹安心しました🥹

    • 5月27日
ふうせん♡̢

いやいや普通です普通🥺💓
イライラしますよね母親でも😭
私も毎日子供達にイライラします…
大袈裟に叩いた!とか思いっきり揺さぶった!落とした!じゃなければ誰でもイライラして雑に扱ったことあると思いますよ!
毎日お疲れ様です😊❤️
美味しい物食べて頑張りましょう!

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    ありがとうございます😭
    気が楽になりました🥹

    • 5月27日
えー

1人目のときありました💦
魔の3ヶ月…
何しても泣き止まず
初めての育児で
自分もいっぱいいっぱいで…
寝顔見て毎回反省してました💦

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    同じで安心しました🥹🥹

    • 5月27日
  • えー

    えー

    お互い息抜きしながら頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 5月27日
m

ありますよ💦ちょっと強めにトントンしてしまったり大きな声出したり💦
とにかくママさんがとっっっっっても疲れてるんだと思います。ゆっくりしたいですよね😵息抜きする時間もあまりないかもしれませんが、ご自分の時間作ったほうがいいかなと思います!

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    ありがとうございます😭

    • 5月27日
あやせ

ありましたよー😢

もう!寝てよー!
疲れたよー!って
泣いて叫んでしまったり…。

お疲れさまです。😣

  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    同じで安心しました🥹🥹

    • 5月27日