※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

要介護認定に関して、認知症の診断書は必要でしょうか。認定後でも問題ないでしょうか。

要介護認定について分かる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
母が病院に入院中に認知症らしき行動や発言がみえるようになりました。申請済み、今週認定員が病院に来ますが別で認知症の診断書は必要なのでしょうか?認定後で良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

診断書は病院が書いて市役所におくるのでいらないです!
申請→市役所から病院へ診断書送付→病院が記載し市役所へ返送→訪問調査→審査会→決定の流れになります〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    認知症って診断は病院側がつけてくれるって事でしょうか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😊病院の先生が診断書書くので病名に書いてくれます

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨✨

    • 5月28日