※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の面談で、野菜をもっと食べさせるように言われたが、子どもが食べないため困っています。連絡事項にその旨を書くべきでしょうか。ムッとするのはおかしいでしょうか。

保育園の面談がありました。
パパが行ってくれたのですが怒られたようです。


内容が、
もっといろんな物、野菜食べさせてくださいと
言われたようです。

入園式の時も、偏食だと伝えています。
野菜やいろんなものも食事に出しています

でもだしても本人が食べません。
食べさせれるものなら食べさせてます。

ムッとするのはおかしいでしょうか?

また、連絡事項に野菜やいろんなもの出してるけど
食べません。と書いていいでしょうか

なんだかイラってしてしまいました😢

コメント

め

想像してイラッとしました。
うちも頑固な偏食家で、なかなか食べてくれません。
親がそれを心配しないとでも思ってるんですかね?
手を替え品を替え、何とか食べさせようって努力してるのに…

こんなやり方で食べさせようとしてますが、他に方法あったら教えて欲しいですーって言いたくなりますね😮‍💨😮‍💨
ベテランならさぞ知ってるんでしょうね…って嫌味っぽくなりそうです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございました

    いっとき食事つくるの嫌になったり
    胃が痛くなるくらいなやみました。

    悩んだ末に
    いきついたのがふりかけです笑

    工夫して色々してるけど吐くので
    教えてくださいって書きました😢😭

    • 5月27日
  • め

    めっちゃわかります!
    当たりたくないけど、全残しされた時は泣いてました🥲
    ふりかけは盲点でした!どの野菜でも作れるものです??
    それでアドバイスくれたら嬉しいですよね🥺
    くれなければそれはそれでむかつきますが🥺

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒です
    一生懸命献立考えて、これなら食べると
    思ったのに口もつけない泣きました

    あ、手作りではなく
    野菜ふりかけ、お魚ふりかけです😭
    白米だけは必ずたべるので
    ゆかり以外はいけました!笑

    • 5月27日
  • め

    お互い頑張ってて偉いですよね😭
    長男と次男どちらも立派な偏食家なんですが、偏食傾向が異なるので次男のこれなら食べられを模索中です🥹

    野菜ふりかけ!勘違いしてしまいすみません!うちもやってます!立派なお野菜ですよね🤣

    うちは近々にこにこせんいとにこにこ鉄分というパウダータイプのサプリ?を導入しようか悩んでます🥹

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    野菜です野菜!
    魚だって卵だってあります笑

    私も買おうかなやんだんですが
    なかなか高いので牛乳にまぜる
    ミロや明治ミラクルのませてます
    たまに

    • 5月27日