
コメント

ママリ
住んでる地域にもよりますが、田舎の私からしたら車運転できなくて3人…考えられないです🥲
1人でも無理です😂😂

さき
ペーパードライバーでしたが
去年の幼稚園夏休みで、無理!!!となりそこから運転するようになりました😂
子ども2人ですが車での移動手段があるとないでは天と地の差があると感じてます🥹
-
はじめてのママリ
慣れるしかないですかね🥹
近場➕慣れているところならまだできるのですがもう知らない道は全然で😭笑
2人だと自転車があるのでまだ行けるのですが🥹- 5月27日

はじめてのママリ🔰
住んでる地域や、近くに両親や頼れる人がいるかによるんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ
確かにそうですね!周りには今の所いるのですが引っ越すも遠くなるので考えます!ありがとうございます!
- 5月31日

なあ
小さいうちはなんとかなる気がしますが習い事や部活があると親が試合会場まで送迎したり出てくるのでそうなると頼り先ないと限界がでてくる気がします💦
田舎のうちの地域は子供いなくても車なしは無理です🤣
-
はじめてのママリ
習い事とかはそうですよね、車がある方がいいですよね😭ありがとうございます!
- 5月31日

ママリ
田舎すみってこともありますが
私なら子供1人でも無理ですね
-
はじめてのママリ
田舎なら無理ですよね💦ありがとうございます😭
- 5月31日

えるさちゃん🍊
3人いますが免許持ってないです😂
あったらよかったなーって思うこともありますが、維持費とかぐずるとか考えると徒歩とか電車で十分です😂
-
はじめてのママリ
持っていないですか!
自分だけでお出かけする時は徒歩電車で間に合いますか?!- 5月31日
-
えるさちゃん🍊
徒歩電車で全然間に合いますよ👌
- 5月31日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
- 6月2日

はるのゆり
9、7、3歳います🙋
元々10年超えのペーパードライバーでしたが、練習して乗れるようになって良かったって心から思います💦
自転車は3人だと物理的に乗れないし、元々電車は好きだったんですけど、子ども出来てからは電車のお出かけは周りに気を使う&エレベーター探さなきゃいけなかったり遠回りになるのが嫌で乗らなくなりました😅
徒歩も子どものペースに合わせてたら時間かかるので車めちゃくちゃ使います(笑)
-
はじめてのママリ
やはり乗れる方がいいですよね💦
自転車乗れなくなるのがきついです笑
確かに気を遣ったりもしんどいですよね💦ありがとうございます😭- 5月31日
はじめてのママリ
不便ではありますよね🥹🥹
旦那はできるのですが私がペーパーで🥺