※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳10ヶ月の女の子が公文の宿題をこなしているのに対し、4歳手前の息子は数えることやひらがなができません。年少のお子さんの様子を教えてください。

インスタ見てたら3歳10ヶ月の女の子、公文の宿題で1桁+1桁で繰り上がりのある足し算を自分でスラスラ解いて書いてるし、国語では漢字書いてる😳しかもその子ハーフで既に二か国語を流暢に話してる😳😳

うちの息子、一応ワークとかはしてるけど、同じ年少で4歳手前なのに足し算はおろかまだ30まで数えることすらたどたどしいし、ひらがななんて全く書けません😂
外遊びに夢中でカエルやらバッタやらダンゴムシ捕まえて満足する日々です笑

年少のお子さんがいる方、どんな感じですか??

コメント

はじめてのママリ

うちの子は10まで数えるのも完璧には怪しいです〜😂😂
上の子は今くらいの時数字が得意でしたのでやっぱりその子によってペースがあるのかなと思ってます…
スマイルゼミでも10の数までしかやってないので今くらいはそんなスピードでも良いのかなと思ってます。
ひらがなどころか鉛筆持ちもちゃんと出来なくて、当然お箸も全くダメです。
ちょうどそろそろやばいと思って補助箸注文しました。
男の子だからかまだまだ甘えん坊で保育園の途中まで抱っこで行っていますが腕が限界な毎日です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも男の子で甘えん坊です😂でもママ大好きだよ〜って寝る時によく言ってくれるので可愛いお年頃です🤭💓
    鉛筆持ちもお箸も共感すぎて😂いつか出来るようになるやろし、まぁえっか〜とスプーンフォーク使っちゃってます🤣幼稚園から言われたらやろうかな🫣

    • 6月2日
はじめてのママリ

下の子は足し算と、自分と兄の名前なら漢字で書けます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    足し算もできて漢字も書けるのすごいですね🫣本人が興味持って出来るようになったんですか?親から何か働きかけたんですか?

    • 6月2日
ゆんた

自分の名前と上の子たちの名前を読めるくらいで、数字は10までどうにか数えれる時もあるかなくらいです🤣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    名前を読めるのすごいです👏✨️うちはひらがな全くです😂みんなすごいな〜🥹✨️

    • 6月2日
ぷりん

数字は10までいけるか?!
何個は四つくらいまで?なら分かってる感じです。
ひらがななんて…全然手だしてませんし、最近やっとワーク買って線引き出した所です(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年齢的にひらがな書けない子が多いですよね💦
    出来る子を見ると、もしかしてうちだけ出来ない?!と思ってしまいます😂
    ワークで線を引いてくれるだけでも素晴らしいです✨️ワークさせるものの、線引きめっちゃ嫌がられます🥹

    • 6月18日