※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

同居の件で悩んでいます。二世帯住宅の計画で、義母が共用スペースを増やしたいと言い、義弟の部屋も二階に必要だと言われています。完全分離が理想ですが、義親との折り合いが難しく、金銭面でも悩んでいます。義弟が自立すれば解決すると思うのですが、どうすれば良いでしょうか。

同居のことで話聞いて欲しいです。

完全同居しているのですが、
二世帯に建て直しをするにあたって
一階が親世代二階が子世帯との話だったのですが
一階は共用スペースが多いから
二階を少し使わせて欲しいと言われました。
私たちも子供部屋が必要なので
余っているスペースがあるわけではありません。

タイヤ置き場や自転車置き場などは分かりますが
義母が欲しいと言う和室や納戸も共用スペース扱いだそうです。
和室は義姉が帰省してきた時に寝る場所
納戸は義母のタンスなどを置く予定で
私たちは共用のつもりはありませんでした。
それプラス義弟の部屋が必要だが
一階には入らないから二階にと…

子世帯の住む二階に義弟の部屋とか嫌じゃないですか?
トイレとか絶対勝手に使うと思います。

それなら左右で完全分離にすれば良いと思ったのですが
一階に入れたいものが入らないと言われますし
将来のことを考えたら親は一階な方が良いと…

義弟が自立したら全部解決だと思うのですが
その発想はないみたいです。

夫は話にならないと呆れ顔で
少しでも共有を作るとあれもこれもと言われるから
完全分離二世帯以外は無理という姿勢です。
私が好きに決めていいよと言われるのですが
金銭的には二世帯の方が良いし
でも義親とは折り合いつかないしで悩んでます。
義弟が自立すれば解決じゃないですか?って
言ってもいいですかね?
義親にしたら息子だからいい気はしないだろうし
もう下手に何も言わず離れるべきか…

義親も3分の1くらい建築費は出す予定です。

コメント

はじめてのママリ

そんないろいろ言ってくるんですか、、
3分の1しかお金出さないならお部屋も3分の1でいいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    土地代がかからないのでお部屋半分はまぁ…と思っていたのですが😂

    • 5月28日
あ

もう同棲やめましょう!
いい未来がみえません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうそのレベルですよね😂
    でも子ども達よく見てくれるし
    いい人ではあるんですよ😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

義弟さんは何歳ですか?
建て替えの費用は出しますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    23歳です。
    建て替えの費用は出しません。
    今でさえ生活費も出してませんし完全居候です。

    • 5月28日
ママリ

絶対に2階を使わせてはいけないです💦旦那さんすごくナイスですよー!

そもそも同居で義姉の寝る場所とか知らんがなでいいです。全然共有スペースでもなんでもないですよね💦

折り合いがつかなくて義弟が心配ならどうぞ別で住みましょうでも!

私は2世帯ですが、それでもかなりトラブルいろいろあります。絶対に弟さんがネックになるので完全別がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義弟への心配など言ってなかったのですが、あまりに話が進まなかったので義母に全部ぶっちゃけたら
    どうしても義弟のことが引っかかるなら別で建ててもいいよと言われ吹っ切れました!
    私たちに継いでほしいとか言ってたの何だったのか😇😇

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます🎊

    良かったですね!
    それを待ってました👏

    向こうの気持ちが変わらないうちに建ててしまいましょう!

    • 6月2日