コメント
はじめてのママリ
私はまだ決定したわけではありませんが
宅食検討中です😁
そしたらお米炊いて貰えればいけるので
レトルトやデリバリー、テイクアウトも考えましたが
産後私も宅食に頼っておこうかなと😂
はじめてのママリ
私はまだ決定したわけではありませんが
宅食検討中です😁
そしたらお米炊いて貰えればいけるので
レトルトやデリバリー、テイクアウトも考えましたが
産後私も宅食に頼っておこうかなと😂
「出産」に関する質問
夫のことを羨ましく思ってしまうことがあります。 妊娠も出産もせず、夜も子供の泣き声やモゾモゾとした動きで起きることもない。 夜間はミルクをあげることもなければ暗闇の中吐き戻しやおしっこで濡れたシーツの交換を…
個人病院で夕方、出産して個室に入院中なのですが… 隣の方が立ち会い希望らしく夕方から旦那さんがずっといます。 そして壁が薄いのもあり咳がすごく聞こえるし、 院内、うろうろしているみたいで今の時間も咳しながら徘…
赤ちゃんのオムツについて 双子妊娠中です。 出産する病院は布おむつみたいです。 1人目は産院がパンパースを使ってきたのでパンパースにしていました。 赤ちゃんによってオムツ合う、合わないあると思うんですが入院…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🌻(30)
ありがとうございます😭
宅食ってのはネットですか??
コープとかですかね?💧
お米は炊けるのでおかずあれば楽ちんですよね😁
私も宅食真似していいですか?🥹🥹
はじめてのママリ
具体的にどこにするか決めていないのですが
Nash
三ツ星ファーム
作り置き.jp
コープ
ニチレイ
冷凍されたおかずがネット注文から届きます
それを温めて食べるようです😁
もう今は沢山ありますよ✨
まだ使ったことないのでどこがいいよ👍️というのは伝えられませんが🤣
できたてがいいということでしたら
有名所だとOisix等はミールキット届けてくれるので
手順に沿って作るのもあります👍️
真似してください😆恐らく全てデリバリーやテイクアウトよりはほんの少し安いはず🤣