※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

肘内障の子どもが園で再発した場合、先生が病院に連れて行くのでしょうか。仕事を早退して行くべきか、受診後に迎えに行くべきか、皆さんの園の対応を教えてください。

肘内障になったお子さんが、保育園や幼稚園で再発した場合は園の先生が病院に連れて行ってくれますか?

うちの子の園は先生が病院に連れて行ってくれるみたいですが、その場仕事は早退して病院で集合した方がいいのか、または病院受診後に降園させて方がいいのかどうなのかなと思いまして😕
それとも普段通り仕事をしてお迎えに行くものなのか?

みなさんの園はどうされているか教えて下さい😃

コメント

3人目のママリ🔰

肘内障ではないですが、転倒して側頭部ぶつけたときは、まず電話で連絡あって先生が連れていきますがお母さんも病院これますか?でした。
職場からだったので30分以上かかることを伝えて病院で合流となり、診察前に到着して診察受けて、その診察結果によるのかもですが、様子見とかも大丈夫そうなので園に戻って大丈夫といわれたので先生がまた子供を連れて戻りました!
私もその後職場戻って、いつも通りの18時お迎えでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    病院受診前に連絡があるそうなので、その時に相談したら良さそうですね😄

    • 5月27日